京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up2
昨日:61
総数:369616
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は、7月8日(月)〜12日(金)です。1学期終業式は、7月22日(月)です。

6月22日(水) 6年生 「明日から修学旅行」

画像1画像2
いよいよ明日から修学旅行です。

楽しみですね。

広島では、全校で作った千羽鶴を捧げます。

岡山では美観地区や後楽園、岡山城の見学に行きます。

最高の思い出を作りましょう。

6月19日(月) 6年生 「救急救命講習」

画像1画像2
西京消防署の方に来ていただき、救命について教えてもらいました。

初めて聞くお話に興味をもっていました。

実技では、胸骨圧迫をしました。

もしものときは、周りの人に知らせることが大切だと学びました。

6月21日(水)3年生 「青い鳥号」

画像1画像2画像3
たくさんの本を乗せた青い鳥号が今年も大枝小学校にやってきました。

図書室にない本もたくさんあり、子どもたちはどれにしようかと迷いながら本を選んでいました。

選んだ本をもって、子どもたちは思い多いの場所で、読書を楽しみました。

6月21日(水)1年生 学校行事「はるのえんそく」

画像1画像2画像3
今日は1・2年生で境谷公園に行きました。

虫取り、遊具、鬼ごっこ、砂遊びなどいろいろな遊びをしていました。

帰るころには「疲れてもう歩けない、、、」「まだ遊びたい‼」と言っていました。

今日はたくさん寝て、明日また元気に来てください。

6月21日(水)ひまわり 「司書の先生の読聞かせ」

画像1画像2
子どもたちは、毎週の読み聞かせを楽しみにしています。

今日は、6年生が交流学習に行っていたので、4人での図書室タイムになりました。

今日の本は、「アベコベさん」、「なぞなぞのみせ」でした。

いつも通り集中して聞くことができました。

6月21日(水) 5年 国語「みんなが過ごしやすい町へ」

画像1画像2
国語科では、「みんなが過ごしやすい町へ」の学習を進めています。

身の回りに目を向け、みんなが過ごしやすいようにどんな工夫がされているのか報告する文章を書きます。

そのために文章を引用したり、資料を活用したりします。

今日は、そのための関連図書を図書室へ探しに行きました。

探した後は、読みたい本を見つけて楽しく読んでいました。

6月21日(水)ひまわり 歯みがき指導

画像1画像2画像3
保健の先生が、歯みがきの仕方を教えてくれました。

虫歯の写真を見たり、虫歯になる動物のクイズをしたりして、歯の大切さを学びました。

しっかり歯みがきをして、虫歯のない歯をめざしましょう。

6月19日(月)ひまわり 体育科「水泳学習」

画像1画像2画像3
毎回楽しみにしている水泳学習。

ひまわり学級の子どもたちは、てるてる坊主を作ってお天気を心配しています。

プールに入れると分かるとみんな大喜び。

水慣れ、顔つけ、バタ足などをしています。

6月20日(火) 国語科 「くちばし」

画像1画像2画像3
 今、国語科で「くちばし」の学習を進めています。
 初めての説明文でどんな構造になっているのかを学習した後、自分のくちばしクイズを作っています。
 「かっこいい」「すごいつかいかた!」クイズにする鳥を選びました。
 来週には、みんなで鳥のクイズ大会ができそうです。

6月20日(火) 国語科「青い鳥号」

画像1画像2画像3
 今、大枝小学校では、あじさい読書週間に取り組んでいます。
 その中の取組として青い鳥号に来てもらい、読書に親しみました。
 普段は、なかなか手に取らないような本を手に取ったり、一緒に本を読んだりと普段とは違う形で読書をしました。
 もっと読みたいなと思っている子がたくさんいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp