京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/09
本日:count up5
昨日:92
総数:813459
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
19日(金)は授業参観・懇談会があります。

3年 理科 こん虫の育て方

画像1
 皆で育てていたサナギがチョウになりました。今日皆でお別れを言って自然に放ちました。

六月の花

画像1画像2
校内を歩いていると、きれいなアジサイが咲いていました。また、校内で見つけてください。

矢車 学校園の様子 Part4

画像1画像2
 9日(金)にも12日(月)にも実ができ次第、収穫をし持ち帰っています。
 これからもお世話をしっかりしてたくさん収穫できるようにしていきましょう!

矢車 学校園の様子 Part3

画像1
画像2
画像3
 12日(月)のナス、シソの様子です。

矢車 学校園の様子 Part2

 12日(月)のイネの様子です。
画像1
画像2
画像3

矢車 学校園の様子 Part1

 12日(月)のサツマイモの様子です。葉がだいぶ茂ってきました。
画像1
画像2
画像3

矢車 体育「跳び箱運動」

画像1画像2画像3
 12日(月)、矢車学級では体育で跳び箱運動を行いました。

4年外国語活動Unit4 3

続いて教科書の電子教材を視聴して時刻の言い方に慣れ親しみました。
画像1
画像2
画像3

4年外国語活動Unit4 2

歌の次に「起きる」「朝ごはん」などの日課の言い方を知りました。今日はALTの先生と一緒でしたのでALTの先生の後に続いて練習死なした。
画像1
画像2
画像3

4年外国語活動Unit4 1

今日からUnit4の学習に入りました。はじめに曜日の歌を歌いました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
2/1 矢車 小さな巨匠展見学
2/2 5年 音楽鑑賞教室
2/3 卓球全市交流会
2/6 矢車・6年 茶道体験

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

小中一貫教育構想図

京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp