![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:62 総数:813196 |
1年 6年生が遊んでくれたよ 2![]() ![]() ![]() 2組はアリーナでドッジボールとケイドロをしてもらいました。ルールをやさしく教えてもらったり,守ってもらったりと6年生が学習を生かし,丁寧に行動してくれたため1年生はとても楽しく活動できました。終わってからは「楽しかった」「6年生が優しくてたくさんお話をしてくれた」「もっと6年生と遊びたい」と喜んで話していました。 1年生 6年生が遊んでくれたよ
6年生の国語科「みんなで楽しく過ごすために」という学習で6年生は「1年生が楽しく過ごせるために」をテーマに話し合いの学習を行いまいした。
1組はアリーナで転がしドッジボールをしたり、絵本の読み聞かせをしてもらったり、プレゼントをもらったりしました。転がしドッジボールの時には、優しく投げてもらったりボールを投げさせてもらったり、読聞かせの時には少人数で行ったりと6年生が学習したことを生かしたり、状況を見ながら行動したりしてくれたので1年生はとても楽しそうでした。「楽しかった!」「きれいなメダルをもらったよ」と嬉しそうに話していました。 ![]() ![]() ![]() 掃除をがんばっています![]() ![]() ![]() 6年外国語科Unit5 3
後半にはペアで好きなものやほしいもの等を伝え合いました。
![]() ![]() ![]() 6年外国語科Unit5 2![]() ![]() 6年外国語科Unit5 1![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit5 3![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit5 2
次に自作教材やデジタル教科書を使って人ができることやできない事の言い方に慣れ親しみました。
![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit5 1
Unit5の4時間目の学習をしました。毎時間歌っている歌は少しずつしっかり歌えるようになってきています。ご家庭でもログインして外国語科デジタル教科書が使えますので,ご家庭でもぜひお子さんと一緒に歌ってみてください。
![]() ![]() ![]() 矢車 スポーツフェスティバルの振り返りをしよう![]() ![]() ![]() 自分たちが走っている写真や演技・競技をしている写真を見せながら、頑張ったことなどをみんなに伝えました。自分たちの思いを自分の言葉で伝えることができました。 |
|