![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:409 総数:1131356 |
1年生 職場体験に向けて
1年生が4限目に講師の方に来校いただき、「働くこと」についてのお話を聴かせていただきました。会社の仕事内容や、その会社で働こうと思った理由、仕事をするうえで大事なこと等を話していただきました。生徒からの質問もわかりやすく答えていただきました。今回の話を参考に、職場体験に向けて準備を進めてください。
お忙しい中、来校いただいた講師の先生、ありがとうございました。 ![]() 3年生 音楽
3年4組の音楽は、ギターの練習を行いました。今日は、ギターのコードを弾くことを目標に、コード表を参考にG,Em,C,Dの順に練習をし、実際の曲に合わせてみんなで弾きました。これからも色々な曲にどんどん挑戦してみてください。
![]() 2年生 英語
2年5組の英語は、これまでに学んだことを振り返りました。主に比較表現の部分をプリントで練習しました。定期テストに向けて引き続き、振り返りをし、わからないところは仲間や先生に訊いてくださいね。
![]() おはようございます
おはようございます。
1、2年生は明日から定期テストです。しっかり準備をしてください。 3年生は、面接練習があります。次の学校でどんな力をつけたいのか?そのためにはどんなことをしたいのか?きちんと整理をして、練習に臨んでください。 ![]() ![]() ![]() 3年生 数学
3年2組の数学は、三平方の定理についての課題を行いました。平面図形だけでなく、空間図形でも三平方の定理を活用し、辺の長さを求める演習をグループの仲間の考えも聴きながら行いました。
![]() 2年生 理科
2年5組の理科は、気温・湿度・風向などの気象要素を学び、それをいかして夏と冬の天気図から季節の特徴について考える活動をグループで行いました。
![]() 1年生 英語
1年6組の英語は、これまでに学んだことを復習しました。今日は不定詞についても振り返り、教科書を活用して問題に挑戦しました。
![]() おはようございます
おはようございます。
1、2年生は定期テストに向けて、計画的に学習が出来ているでしょうか。金曜日にもお伝えをしましたが、体調管理に努めつつ、学習にしっかり取り組んでください。 今週も頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() 2年生 社会
2年4組の社会は、世界進出を目指す欧米諸国について、植民地を広げた理由を考えたあと、「近代」の世界の構造が浮かび上がるような世界商品にはどのようなものがあるかを各自で調べ、仲間と共有しました。
![]() 1年生 美術
1年3組の美術は、木を小刀で削り、お箸を作りました。各自が使いやすいような形や角度に削り、やすりで滑らかにしました。思うようなお箸に仕上がりましたか?
![]() |
|