京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up3
昨日:66
総数:949518
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

先生も釣りに初挑戦

画像1画像2
 

釣れた!

画像1画像2画像3
餌も泳いでいる魚も見える、きれいな海。

『おじぃ、地球釣れた!』
『釣れなくても楽しい』
『餌のエビだけ消費してる。ただの餌やり体験やん笑笑』
『エビ食べられてる』

おじぃに優しく教えてもらって楽しそうです。

釣果はぼちぼちです

画像1画像2
 

こちらは結構釣れています

画像1画像2
この後も釣れて、バケツに5匹入ってました

いい笑顔

画像1
民族衣装を着て、ハイターイ!

快適

画像1画像2画像3
乗りこなしています。
普通免許があれば乗れます。

わじいにて

画像1
島の大切な水源です。

ニャティヤ洞

画像1画像2
シーサーの形の洞を抜けると…一面の美しい海!

おいしい

画像1画像2
伊江島で告白する時の飲み物。
IESODAイエソーダ

販売当時のキャッチフレーズは『君に好きっていえそーだ』

4種類のフレーバーがあります。

湧出展望台です

画像1画像2画像3
水が湧き出る「湧出(わじぃー)」は、昔からの大事な水源地として、今なお飲料水やお土産の原料としてしようされてるそうです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp