京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up2
昨日:49
総数:588906
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中京中学校【学校教育目標】『豊かな心をもち、自ら学び地域社会に貢献する生徒育む』 【小中一貫教育目標】 未来を拓き しなやかに生きる子どもの育成 (「よんきゅう絆プロジェクト」)

修学旅行2日目 体験にむけてバス移動中

画像1
ただ今、体験にむけてバス移動中です。
晴天です。とても自然が美しい!!!

修学旅行2日目 離村式2

画像1
離村式の様子です。ハグをして涙涙のお別れです。
バスが見えなくなるまで、手を振って見送ってくれた民泊ホストファミリー
たくさんの思い出をありがとうございます!

修学旅行2日目 離村式

画像1
お世話になった民泊の家族ともお別れです。
あっという間に楽しいことは終わっていきますね。
民泊のお家の方の顔、生徒のみんなの顔、今日の空のように
晴れ晴れしていますね。
素敵な出会いがあったのでしょうね。
一期一会です。

修学旅行2日目 天気は晴れ

画像1
晴天です!四国徳島の空です。良かったですね。

修学旅行2日目 おはようござます。

画像1
民泊での宿泊は、よい思い出になりますね。
生徒たちは、体調が良くない人もなく、みんな元気に過ごしている様です。

今日は、修学旅行2日目です。
お昼まで、民家での体験をしています。
どんな体験をさせていただくのか。合流するお昼が楽しみです。
随時、情報を更新して参ります。お昼頃まで、しばらくお待ちください。
(写真提供現地スタッフより:徳島県三好市 吉野川)

修学旅行1日目 民泊無事到着

画像1
民泊無事到着しています。

たくさんの距離をバス移動
コシが命、力一杯にこねた讃岐うどん作り体験
スリル満点のラフティング体験

いろんなお話を民泊のお家で話してくださいね。
今日はたくさんのとっておきの思い出。
でも、疲れましたね。
受け入れていただける民泊ご家庭に感謝しながら、
ゆっくり休ませてもらって、明日に備えましょうね。

修学旅行1日目 民泊体験に向けてバスで移動中

ただ今、民泊体験に向けてバスで移動中です。

新しい情報は、しばらくお待ちください。(PM7時ぐらいに更新予定)

修学旅行1日目 ラフティング5

画像1画像2
ラフティングが終わり、着替えも終わりました。
大自然とお別れです。
予定よりも少し遅れていますが、みんな元気に四国を旅しています。
ただ今、バスでラフティング会場を出発しました。(PM6:18現在)

次は、民泊受け入れのご家庭と対面です!
いろんなお話してきてくださいね。
民泊のお家では、自慢の素晴らしい京都の話もして欲しいですね。
受け入れていただくご家庭も、京都の話を楽しみにしてらっしゃいますよ〜

修学旅行1日目 ラフティング4

画像1
気分は最高ですね。
大自然の中でしか、できない貴重な体験でした。
これから、バス移動。
民泊は、どんなお家にお世話になるのかな。
どんな地元での体験ができるのかな。
わくわくドキドキ。

修学旅行1日目 ラフティング3

画像1
スリル感、気持ちよさそうです!
大自然の中、マイナスイオンで、リフレッシュ!!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立中京中学校
〒604-8382
京都市中京区西ノ京北聖町51
TEL:075-801-3266
FAX:075-801-3267
E-mail: nakagyo-c@edu.city.kyoto.jp