保健室前掲示板
『便は体からのお便り』規則正しい生活を送り、バランスの良い食事をとり、健康に過ごしましょうね。
【学校の様子】 2024-01-22 16:41 up!
バドミントンクラブ
今日もみんなで準備、片付け、みんなで楽しく活動しました。
【学校の様子】 2024-01-22 16:41 up!
バドミントンクラブ
3年生がクラブ見学に来ました。どのような活動をするのかを部長さんが説明しています。楽しみですね。
【学校の様子】 2024-01-22 16:40 up!
6年 外国語活動
今日も英語を用いて対話したり、リスニング問題に取り組んだりしていました。
【6年の部屋】 2024-01-19 18:20 up!
6年 保健指導
【6年の部屋】 2024-01-19 18:19 up!
6年 いろいろな場合を整理して
今日は図を使って情報を整理し、問題に取り組みました。「落ち着いて整理する」ということがとても大切だなと改めて感じました。
【6年の部屋】 2024-01-19 18:19 up!
2年 食の指導「旬の野菜について知ろう」
栄養教諭の阿野先生に「旬の野菜」について教わりました。野菜の紙芝居の後、「旬の野菜」クイズに挑戦!学校で育てた野菜は、わかりやすいのですが、それ以外の野菜は、行事献立などを思い出しながら考えていました。旬の時期以外でも、いろいろな方法で栽培され、流通していることも教えてもらいました。
【2年の部屋】 2024-01-19 18:13 up!
【5年】図画工作「彫りすすめて、刷りかさねて」
紙を板からぺりぺりと剥がし、作品が見えてくると、「おぉ〜」と歓声が上がりました。
【5年の部屋】 2024-01-19 18:04 up!
2年1組 地域の方との交流会
「ピサの斜塔」というゲームにも挑戦しました。牛乳パックを輪切りにしたものを一人ずつ上に積んでいき、高さを競うゲームです。こちらも大盛り上がりでした。最後に、歌を歌ってお別れしました。地域の皆さんは優しくて、温かい時間を過ごすことができました。次回は、2組が交流します。
【2年の部屋】 2024-01-19 18:04 up!
【5年】社会「情報を生かすわたしたち」
【5年の部屋】 2024-01-19 18:01 up!