日づけとよう日
国語科の学習では、「日づけとよう日」を学びました。一日、二日、三日・・・漢数字の読み方と日付の読み方を比べながら学んでいきました。みんなで何度も音読したよ。
【1年】 2023-12-13 16:59 up!
あきでかざろう!
校外学習で、たくさんの秋の落とし物を拾ってきました。それを使って、作品を作りました。ボンドを上手に使って、すてきな作品ができましたね。
【1年】 2023-12-13 16:58 up!
英語活動「ちょうちょを紹介しよう」
英語活動では、色の言い方を知り、ほしい色を伝え合っています。「○○○ please.」を使って、ほしい色をゲット!
【1年】 2023-12-13 16:58 up!
ぱくぱく給食
4時間目になると、お腹が空いてきてソワソワソワ。給食時間が待ち遠しい様子です。たくさん食べて、寒い冬も乗り越えよう!
【1年】 2023-12-13 16:58 up!
世界のむかしばなし
国語科の学習で、「おかゆのおなべ」を学習しました。おかゆのおなべを読んで、好きなところや面白かったところを見つけた後、外国の昔話を読み、紹介カードを書きました。友達にたくさん紹介出来ましたね!
【1年】 2023-12-13 16:57 up!
お話紹介カード
国語科の学習で、友だちの紹介カードに思ったことをふせんに書いて渡しました。たくさんのメッセージが届いて嬉しい気持ちになりましたね。
【1年】 2023-12-13 16:50 up!
ハンドアーチェリー体験2
ハンドアーチェリー体験では、車椅子の補助の仕方も教えていただきました。
子ども達はこれらの体験から自分達にできることを考えていました。
【4年】 2023-12-07 13:50 up!
ハンドアーチェリー体験1
今週の月曜日にほほえみ交流活動支援の方々がハンドアーチェリーの体験をしてくださいました。はじめてのハンドアーチェリーを子ども達は楽しんでいました。
【4年】 2023-12-07 13:50 up!
みんなの にこにこ 大さくせん
生活科の学習で、お家の人のにこにこを見つけました。そして、お家の人のにこにこをみんなに紹介しました!次は、お家の人をにこにこにする作戦を考えて、やってみるぞ〜!
【1年】 2023-12-06 15:26 up!
初めての「書初め」
書写の学習で、書初めをしました。ゆっくり丁寧にお手本を見ながら書きました。緊張しながらも、のびのびとした字が書けました。
【1年】 2023-12-06 15:25 up!