![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:212 総数:494291 |
PTA ドライフラワー講座(教養委員会)
11月2日(木)PTA教養委員会様の企画によるドライフラワー講座が開催されました。
冒頭、会長様からの『花は人の気持ちを癒してくれる..』というお話の通り、材料を選び、早速制作にかかると、皆さんまさに心地よい癒しのひと時を過ごされていました。 ![]() ![]() PTA ドライフラワー講座(教養委員会)![]() ![]() PTA ドライフラワー講座(教養委員会)![]() ![]() PTA ドライフラワー講座(教養委員会)![]() ![]() 先週の様子から〜小中合同研修会〜1
教職員の皆さんも頑張っていますよ。
先週金曜日に「小中合同授業研究会」を行いました。今回は、小学校の授業を参観させていただき、九条弘道小学校、九条塔南小学校、九条中学校の教職員が意見交流などを行う勉強会です。 ![]() ![]() ![]() PTA ドライフラワー講座(教養委員会)![]() ![]() PTA ドライフラワー講座(教養委員会)![]() ![]() PTA ドライフラワー講座(教養委員会)![]() ![]() PTA ドライフラワー講座(教養委員会)![]() ![]() 先週の様子から〜回収運動〜2
生徒会本部役員の呼び掛けに、ビニール袋いっぱいに貯めたペットボトルキャップやコンタクトレンズケース、空き缶を差し出す皆さんです。
また、毎回、ご協力いただいているご近所様も持ってきてくださいました。ありがとうございます。地域ぐるみの取組になってきていますね。素晴らしいです。 ![]() ![]() ![]() |
|