![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:139 総数:729636 |
【1年生】図工 けいろうポスター![]() ![]() 写真を見ながら、クレパスを使い描きました。 【5年生】植物の実や種子のでき方
理科の学習では、アサガオの花が咲いた後の変化について話し合い、学習問題を作りました。
1年生の生活科の学習でアサガオを育てた経験を思い出し、花が咲いた後の様子を表した写真を順番に並べ替えました。話し合う中で出てきた「どのようにして実や種子ができるのだろう」という疑問をを解決するために、これから実験や観察をしていきましょう。 ![]() ![]() 【1年生】生活 「なつをたのしもう」5![]() ![]() 【1年生】生活 「なつをたのしもう」4
一列に並んで水を飛ばしました。
![]() ![]() ![]() 【1年生】生活 「なつをたのしもう」3
また、砂山に割り箸をたてみんなで協力して水をかけ倒しました。
![]() ![]() ![]() 【1年生】生活 「なつをたのしもう」2
みずあそびではペットボトルに水を入れ、掛け合ったり、絵を描いたりしました。
![]() ![]() ![]() 【1年生】生活 「なつをたのしもう」
今週の生活は「なつをたのしもう」での「みずやすなでもあそぼう」でみずあそびやシャボン玉を使い、楽しみました。
ストローやうちわなどを使い、楽しみました。 ![]() ![]() ![]() 【1年生】体育 リレーあそび
8月28・29日でリレーあそびをしました。
横のチームと対戦し、頑張って走っていました。 また、各自こまめに水分を取りながら授業していました。 ![]() ![]() ![]() 【さくら】朝の会![]() 【さくら】 料理日記発表![]() ![]() |
|