6年 理科
「私たちの生活と電気」の学習です。今日は、「電気は、どのようなものに変わる性質があるのだろうか。」という問題を解決するためにいろいろ調べてみました。
【6年の部屋】 2024-01-19 16:53 up!
わぁ〜!
大谷選手からのプレゼントのグローブをみんなで触ってみました。
【6年の部屋】 2024-01-19 16:52 up!
4年 国語科 ウナギのなぞを追って
段落ごとに要約をしています。教科書を読み、各段落ごとの筆者が伝えたいことを探しながら読んでいます。
【4年の部屋】 2024-01-19 16:52 up!
6年 朝の会
児童会からのお知らせです。1月の生活目標となぜその目標になったのかを伝えています。1月の生活目標は「学校内と中庭はあるこう!」です。みんなで守りましょう!
【6年の部屋】 2024-01-19 16:52 up!
4年 体育科 高跳び
高跳びでは、少しずつ高さを上げて挑戦しています。
助走距離や足のあげ方を工夫し、動画で自分の動きを確認しながら跳んでいます。
【4年の部屋】 2024-01-19 16:52 up!
あおぞら学級 色について
「赤色は男の子の色だよ。あれ?女の子もかな。」「黒色も男の子の色だよ。」「ピンクは女の子の色。」などなど話す子どもたち。色に「男の子の色」「女の子の色」ってあるのか考えました。自分の好きな色はあるけれど、「色」に男女は関係ないことに気づくことができました。自分の好きな色で表現できるとよいですね。
【あおぞら学級の部屋】 2024-01-19 16:52 up!
あおぞら畑 じゃがいもを洗いました
収穫したじゃがいもは、洗って、蒸して食べました。とても甘みがありました。毎日水やりを頑張ってよかったですね。
【あおぞら学級の部屋】 2024-01-19 16:51 up!
あおぞら学級 あおぞら畑の掃除
かぼちゃの葉を片づけました。つるが長いので、綱引きをしているような感じでした。
【あおぞら学級の部屋】 2024-01-19 16:51 up!
あおぞら学級 じゃがいもの収穫
じゃがいもの収穫をしました。大きなじゃがいもや小さなじゃがいも…色々なサイズのじゃがいもがほれました。
【あおぞら学級の部屋】 2024-01-19 16:51 up!
あおぞら学級 避難訓練
今週の水曜日に避難訓練がありました。みんな、「おはしもて」を守って行動することができました。お家でも地震や火災の際の行動についてお話していただければと思います。
【あおぞら学級の部屋】 2024-01-19 16:51 up!