![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:230 総数:379740 |
1年生 朝読書![]() ![]() 1年生 国語「てがみでしらせよう」![]() ![]() ![]() 1年生 国語「てがみでしらせよう」![]() ![]() 1年生 英語活動![]() ![]() ![]() じゅんけん大会をしました。英語でのじゃんけん大会をとても楽しくしていました。 6年 国語〜大切にしたい言葉〜
国語「大切にしたい言葉」の学習では、自分の座右の銘を決めて、なぜその座右の銘にしたのかの説明とこれからの生活に生かしたいことを作文に書いています。書き終わった後は、班のみんなで読み合って推敲をします。推敲したことをもとに清書します。清書は、年明けの3学期にしたいと思います。
![]() 4年生 スピーチ交流会
その4
![]() ![]() ![]() 4年生 スピーチ交流会
その3
![]() ![]() ![]() 4年生 スピーチ交流会
その2
![]() ![]() ![]() 4年生 スピーチ交流会 その1
2学期に総合や社会科で学習したことを発表しました。テーマはいつ起こるかもしれない自然災害に備えてどんなことができるか、また困りを抱えている人に対して自分たちにできることは何かを考えてまとめました。
原稿作り、資料作り、練習、リハーサルと準備をし、今日を迎えました。緊張しながらもしっかりと発表することができ、他の学年の人から質問や感想をもらって、また一つ自信につながったようです。 ![]() ![]() ![]() 外国語活動「サラダで元気」
サラダを作るために、お店やさんとお客さんに分かれて野菜を集めました。
「Hello」 「Onion please」 「How many?」 「3 please」 と、しっかり会話ができていました。 ALTの先生のお店は大人気で、全ての野菜が売り切れになっていました。 ![]() ![]() ![]() |
|