![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:409 総数:1131356 |
3年生 音楽
3年7組の音楽は、ギターの練習をしました。ドレミの音階も、全員できれいに揃って弾くことができていました。課題になっている曲も仲間と一緒に練習をして弾いていました。色々な曲にどんどん挑戦してくださいね。
![]() 学習確認プログラム
1・2年生が学習確認プログラムを行いました。授業で学んだことの振り返りや、予習シートを活用しながら準備をした人も多いのではないでしょうか。最後まで問題に向き合い、考えることはできましたか?
![]() 3年生 保健体育
3年4組の保健体育は、長距離走を行いました。自分のペースで仲間と切磋琢磨しながら最後まで走りました。また仲間の励ましの声にも支えられていました。
![]() 3年生 理科
3年8組の理科は、衛星・小惑星・すい星・流星群についての知識を確認したあと、すい星の長くて美しい尾について何でできているか、どうしてできるのか等を各自で調べ、図を使ってワークシートにまとめました。
![]() おはようございます
おはようございます。
本日、1・2年生は「学習確認プログラム」を実施しております。 最後まで諦めず、問題に向き合ってくれることを願っています。 ![]() ![]() ![]() 生徒委員会
放課後に生徒委員会が行われました。どの委員会でも、今後の取り組みや当番の確認についての議題でした。明日の朝は、各クラスで委員会報告がありますので、委員のみなさん、引き続きよろしくお願いします。
![]() 1年生 理科
1年2組の理科は、「大地の変化」の単元で地震について、これまでに学んだことを振り返り、プリントで演習を行いました。わからない問題は、仲間に訊いたり端末で調べたりしながら、最後まで問題に向き合いました。
![]() 2年生 社会
2年5組の社会は、これまでに授業で学んだ地理についての振り返りを行い、演習プリントでも各自で確認をしました。引き続き、わからない問題は調べたり、仲間に訊いたりして、わかるまで粘り強くチャレンジしてください。
![]() 3年生 英語
3年5組の英語は、先週行われた定期テストの振り返りを行いました。わからない問題をわからないままにせず、仲間や先生に確認することはできましたか?帰ってからもう一度解き直してみてください。
![]() おはようございます
おはようございます。
新しい1週間のはじまりです。今週もしっかり学習の取組ましょう。 引き続きインフルエンザ、新型コロナウイルス感染予防のために、換気・手洗い・うがいの励行をお願いします。 ![]() ![]() ![]() |
|