![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:92 総数:589180 |
すてき!な 中京中学校(夏季大会2と音楽フェスティバル)![]() みんなが今出せる力を精一杯出して、取り組んでいました。汗のひとつ一つがキラキラと輝いていました!よく頑張りましたよ「なか中生」! すてき!な 中京中学校(調理実習2年生)![]() すてき!な 中京中学校(夏季大会1)![]() 野球部とサッカー部の試合が8日(土)に行われました。 サッカー部、野球部ともに、試合出場メンバー、ベンチメンバー関係なく、これまで練習した成果をフルに発揮して戦っていました。 暑い中、自分に負けずによくがんばりました! すてき!な 中京中学校(2年生 キャリア講座)![]() 近い将来、社会に出るみなさんに「働くとは」どんなことなのか。何のために働くのか。4つのグループに分かれて、各業界の最先端を走っておられる講師の先生からお話をしてもらいました。 社会の役に立つことを、誇りをもって仕事をされておられることがわかりました。素直にかっこいいです。みんなの近い将来の姿はどんなかな。京都中小企業家同友会の皆様、暑い中を生徒のために熱いお話をありがとうございました! すてき!な 中京中学校(夏らしい掲示物)![]() 北校舎東階段2Fと3Fの踊り場にある掲示版に披露された夏らしい作品です。水槽で泳ぐ金魚たち。丸い大きな水槽であることが、遠近法を使って上手に表現されています。その両サイドにあるベビーカステラとリンゴ飴の夜店がまた夏らしいですね。おいしそうです!しかし、リンゴあめが1本500円とは、、、、物価上がってますね、、、 すてき!な 中京中学校 〜 美しく 〜![]() ![]() 第45回「少年を明るく育てる京都大会」〜深い愛情と信念を〜![]() ジョイ JOB LAND![]() ![]() ![]() 午後からは各ブースで、ボランティアの方々に進行していただきながら「就活準備の実践体験」を行います。「未来社会」に向けて、たくさんの気づきを得ることができました。 講師の先生、ボランティアの皆様、生き方探究館の皆様、ご協力をいただきまして、ありがとうございました。 すてき!な 中京中学校(非行防止教室)![]() 2名の警察官の方にお話をしていただきました。 今日覚えることは「ルールを守る」でした。 安心で安全な中学校生活を送るために、3点「いじめ」「SNS」「薬物」についての恐ろしさを、プロの視点から、実際のニュースなどの情報を交えてわかりやすくお話しいただきました。軽い気持ちで始めたことが、周りの人や自分自身に取り返しのつかないことになってしまうことが、わかりましたね。 すてき!な 中京中学校(進路講話・進路保護者会)![]() 5時間目には2年生、6時間目には3年生と保護者を対象としたものでした。該当学年の生徒が司会を担当して進めてくれてました。公立高校(桂高校)、私立高校(花園高校)に来校していただきました。 3年生はもちろんのこと、進路決定まで、まだ少し時間のある2年生も真剣な眼差しでお話を聞いていました。公立と私立の違いを含めて、どんな進路選択があるのかが理解できたのではないでしょうか。しかし、複雑なところがありますので、分からないところや疑問に思ったところは、遠慮しないで、どんどん担任の先生に質問してくださいね。まず知ることからはじめましょう。 高田校長先生や進路指導主事の高世先生からのお話にもありましたが「たくさんある情報の中から自分に必要なものを取捨選択することが重要」です。前もっての行動が吉です。高校の説明会が土日に催されていますので、これを機会に足を運んで情報を集めてみませんか。 |
|