![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:22 総数:378022 |
3くみ 給食が始まりました!![]() もう子どもたちは3時間目くらいから「まだかなまだかな」と楽しみにしていました。 今日のメニューは豆乳のクリームシチュー。 寒さが厳しい今日にはとてもありがたいメニューでした。 もちろん全員で完食!! 既に明日の給食も楽しみにしているようです。 4年生 第2回漢字大会![]() 冬休みに学習してきた成果が大いに出ていましたよ。よく頑張ったね♪ 次は、計算大会にプレジョイントプログラムです!頑張ってね♪♪ 3くみ 冬休みの宿題頑張りました!![]() ![]() ![]() 子どもたちは、このシールを楽しみに頑張っていた子たちもいると思います。 努力が評価されると、とても達成感を感じます。 ぜひ次の取り組みも前向きに頑張ってもらいたいです。 3くみ あけましておめでとうございます![]() 元気な挨拶をしていくことで、素敵なご挨拶をすることができました。 4年生 始業式![]() ![]() 今年もよろしくお願いします!! 5年生 体育 ジョギング
年明け初めての10分間走なので、今日は自分のペースをみつけることをめあてにがんばりました。どの子も歩くことなく、ゆっくりでも走り続けていました。すごいです。
![]() ![]() 5年生 算数 円と正多角形
折り紙をつかって、六角形を作りました。作った後は、どんな特徴があるかを調べました。
![]() 5年生 理科 電磁石の性質
磁石をつかって、どこによくクリップがついているかを調べていました。鉄である釘が電気を通すことによって、磁石になることに驚いているようでした。
![]() ![]() 3くみ 5年ペース走
体育ではペース走が始まりました。5年生は10分間です。できるだけ同じペースで走ることを意識しながら、最後まで頑張って走ることができました。ペース走の取組を通して、体力をつけていってほしいと思います。
![]() ![]() 3くみ 書き初めをしたよ
新しい年が始まりました。今日は書き初めをしました。なかなか難しい字でしたが、手本をよく見ながら丁寧に書いていました。
![]() ![]() ![]() |
|