京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up15
昨日:30
総数:370477
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
現在、夏季休業中です。2学期始業式は、8月26日(月)です。

6月8日(木)学級活動「食育」

画像1画像2
 今日は栄養教諭の先生に、野菜を食べることの大切さを教わりました。
 野菜は1日350g必要というお話に子ども達は驚いている様子でした。
 子ども達からは、「好き嫌いしないで野菜を食べたい」「家の人に野菜の料理を作ってとお願いする」という感想が出ていました。

6月8日(木) 3年生 算数「1分より短い時間」

画像1画像2画像3
 1分より短い時間が秒であることは、ほとんどの子が知っています。
 しかし、10秒がどれくらいの長さなのか…ストップウォッチを使ってはかってみました。
 4,5秒で止める子もて、意外に10秒が長いことに驚いている子もいました。

6月8日 1年生 休み時間

画像1画像2画像3
 最近のの休み時間の様子です。
 そよかぜ広場の遊具・1年生広場で縄跳び・虫探し・運動場で鬼ごっこなどなど色んな遊びをして休み時間を過ごしています。
 中間休みと昼休み、すごく楽しみにしている1年生です。

6月7日(水) スマイルグループ活動

画像1画像2画像3
 第1回のスマイルグループ活動をしました。
 縦割りグループで掃除をし、掃除が終わり次第グループで一緒に遊びました。
 1年生は「お兄ちゃんやお姉ちゃんと一緒に遊べて楽しかった。」
 6年生は、「グループをまとめるのは大変だけど低学年が楽しそうでうれしかったです。」との声が聞かれました。
 この活動は毎月7日に行います。

6月7日(水) 1年生 体育科「水遊び」

画像1画像2
いよいよ、今年度の水泳学習が始まりました。

1年生にとっては初めての水泳学習。

大きなプールを見ると、子どもたちは大はしゃぎ。

また、昨日の天気とは違って、今日は天候にも恵まれての活動となりました。

安全に学習に取り組むには、先生の話をしっかりと聞き、プールに入るときのルールや学習の決まりを守って活動することが大切です。

水遊びを通して、ルールやきまりを学ぶことができました。

活動するのにちょうど良い水温で、みんな楽しく学習できましたね。

6月6日(火) ひまわり 「サツマイモを植えました」

画像1画像2画像3
毎年楽しみにしているサツマイモを植えました。

教室で、サツマイモの植え方を教えてもらい、いざ畑へ。

大きく育て!と願いながら植えました。

毎日水やりをがんばりましょう。

6月6日(水) 学校の様子「ホタルみつけたよ」

画像1画像2
ビオトープのそばの木の枝の葉にゲンジボタルがいました。

子ども達に紹介すると、
「昨日、家の近くで見たよ。」
という返事がたくさん返ってきました。

大枝学区は自然が豊かなところなんだと改めて感じました。

今週あたり、小畑川や下狩川のほとりでたくさんのホタルが見られると思います。

6月6日(火) 「部活動開講式」

画像1画像2
放課後の部活動開講式が多目的室でありました。

部活動は、バトミントン・陸上・バレーボール・テニス・グリーンサムがあり、4・5・6年の希望者が参加します。

1年間最後までしっかりと活動してください。


6月6日(火) 1年生 算数科 「たしざん(1)」

画像1画像2
今、算数科でたしざんを学習をしています。

今まで2+3などの計算や文章問題に取り組んできました。


今日は計算カードを使ってひたすら計算の練習をしました。

初めての計算、子どもたちは考えながらも答えを導き出しました。


「休み時間もしていい〜?」
「ずっとできる!」

の声も聞かれました。

計算大好きな子どもがたくさんいるようです。

6月2日(金) 1年生 図工 「いっぱいつかってなにしよう」

画像1画像2画像3
 今日は箱をたくさんつかっていろいろなものを作りました。
 ペンギンやふねなど思い思いに作っていました。
 ノリやハサミも上手に使えるようになってきました。
 また今度みんなで作った作品を鑑賞したいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp