京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up20
昨日:44
総数:369573
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は、7月8日(月)〜12日(金)です。1学期終業式は、7月22日(月)です。

10月20日(金)ひまわり 居住地交流会

画像1画像2
 西総合支援学校の児童と居住地交流会をしました。

 かんげいの演奏・ボーリング大会・工作(メダル作り)をして、楽しく遊びました。

 何度も練習したので、演奏は成功し、楽しく、思い出に残る交流会になりました。

10月19日(木) 4年生 総合的な学習の時間 「ともに生きる」

画像1画像2
 本日は、大枝の町をよりよくするためのアイデアを形にする活動を行いました。

 文字で表したり、動きで表したりと、それぞれのグループごとに自由な発想が出てきていました。

 いよいよそれぞれのグループごとに、完成形が見えてくる段階まできているので、明日以降も完成まで全力で取り組んでいきたいと思います。

10月19日(木) 1年生 縦割りあそび「6年生と一緒に」

画像1画像2画像3
 今日は、六年生に誘ってもらって体育館で手つなぎおにとドッジボールを楽しみました。
 
一緒に走り回ったり、ボールを譲ってもらったり、6年生の優しさをたくさん感じながら素敵な時間を過ごすことができました。

10月19日(木)ひまわり4年生 交流学習

画像1画像2画像3
 交流学習「理科」で、菜の花を植えました。
 交流学級の友だちと一緒に、土を入れたり、耕したりしました。
 ひまわり学級の子どもたちは、畑仕事は得意なので、スムーズに活動することができました。

10月18日(水)ひまわり 大根を植えました

画像1画像2
 草を引き、肥料を混ぜて土作りをして、大根の種を植えました。
 「大根の種ってこんなんなんや。」と、植物によって種の形が違っていることに驚いた子どもたち。
 大きく育つといいですね。

10月19日(木)6年生 体育科「ジョギング」

画像1
 運動会が終わり、次は持久走大会に向けて動き出しています。
 体育科の「ジョギング」では、1000mを走る練習をしています。
 一定のペースで走ることができるように、1周何秒で走るか目標を立てて取り組みました。
 自分のペースをつかみながら、記録を伸ばしていきましょう。

10月18日(水)6年生 総合的な学習「校区探検1」

画像1画像2
 今朝は快晴に恵まれ、大枝の歴史を学ぶために校区探検に行ってきました。
 今回は沓掛方面に行き、大枝神社や児子神社、桓武天皇御母御陵を見学してきました。
 大枝神社が平安時代ごろから大枝の氏神を祀ってきた歴史ある神社であることや、児子神社は聖徳太子の幼児の像が祀られていたことなどを知りました。
 歴史の学習で学んだことが、大枝の地域荷もつながりがあることを、子どもたちも驚いている様子でした。

10月18日(水)4年生 国語科「百科事典の使い方」

画像1画像2
 図書室で百科事典の使い方を学びました。
 最初は、調べる言葉を探すことが難しく、載っていないと言っていた子ども達ですが、だんだん事典をひくのに慣れて素早く調べることができるようになりました。

10月18日(水) 5年 社会「水産業のさかんな地域」

画像1画像2画像3
 「水産業のさかんな地域」の学習が終盤になりました。
 これまで、問いを解決してきたことを基に、日本の水産業のココがすごいを交流しました。
 一人一人の考えを交流し、より水産業への理解を深めていきました。
 子どもたちは、意欲的に学習に臨んでいました。

10月17日(月) 1年生 国語科 「かん字のはなし」

画像1画像2
今日は漢字の成り立ちについて学習しました。

木をもとにして山や上、下などの絵からどんな意味なのか予想をして友達と交流しました。

はじめてならった漢字にわくわくしている子どもたち。

この時間を通して正しい意味で漢字を使うことができるようになってほしいと思います。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp