京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up185
昨日:267
総数:489704
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

本日実施!たてわり一斉清掃

 「Level up week」の一環として、今回初めて「たてわり一斉清掃」が実施されました。昨日までの「たてわりドッチボール大会」に続き、学年の垣根を越えた清掃活動です。
 おっ、こちらは3年生の学習室ですね。
画像1
画像2
画像3

たてわり一斉清掃

画像1
画像2
1

ギャラリーK〜たてわりドッチ・ファイナル〜5

 「たてわりドッチボール大会・ファイナル」の様子を大公開です。
画像1
画像2
画像3

ギャラリーK〜たてわりドッチ・ファイナル〜4

 「ナイスキャッチ!」
 ファインプレーの連続で、これまた盛り上がります。
画像1
画像2
画像3

ギャラリーK〜たてわりドッチ・ファイナル〜3

 みんなのやる気で盛り上がります。
画像1
画像2
画像3

ギャラリーK〜たてわりドッチ・ファイナル〜2

 応援がまた素晴らしい!
画像1
画像2
画像3

ギャラリーK〜たてわりドッチ・ファイナル〜1

 昨日の1組選抜 VS 2組選抜の様子です。
画像1
画像2
画像3

新たな扉を開いた Level up week !

 「たてわりドッチボール、楽しかった人!」
 「は〜い!」(大拍手)
 表で引っ張り、裏で支え、やるときは思い切り楽しむ。素晴らしい取組となりました。
 そして、生活部門でも2年1組が連覇を果たし、大きな拍手が送られていましたね。おめでとうございます。明日は「たてわり一斉清掃」も予定されています。日常につなげていきましょう。
画像1
画像2
画像3

週の初めの様子から〜たてわりドッチボール・ファイナル〜

 週の初めの月曜日、今朝も寒い日となりましたが、時折注ぐ日差しにも増した笑顔輝く「たてわりドッチボール大会」となりました。
 本日はそのファイナル!係の皆さんの進行のもと、1組選抜VS2組選抜の試合が行われました。それにしても、各委員の皆さん、盛り上げてくれますねぇ。
画像1
画像2
画像3

たてわりドッチボール大会3 〜Level up week〜

本日も昼休みは、大勢のギャラリーに囲まれ大盛り上がりの『たてわりドッチボール大会』でした。
今週ドッチボールを通じて深まった各班のチームワークを、さらに来週のたてわり道徳や清掃活動に活かしてほしいと期待しています。
今週は、京都一昼休みが盛り上がった一週間でしたね..お疲れ様でした。
来週もまたみんなで一緒にLevel upしましょう。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 学確P(1年Bas2,2年Pre3)(5,6限)
代議専門委員会
1/23 学確P(1年Bas2,2年Pre3)(1〜3限)
3年面接練習1
1/24 3年面接練習2
1/25 1、2年性教育学活(5限)
3年面接練習3
1/26 3年面接練習4

学校評価

学校だより

自然災害による非常措置について

お知らせ

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立九条中学校 部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

進路だより

校則について

年間行事予定表

安全通信

図書館だより

ほけんだより

京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp