京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up33
昨日:60
総数:628912
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

2学期終業式

画像1
画像2
1年生は、初めて体育館で2学期終業式を迎えました。
1年生から6年生まで体育館に集まり校長先生の話を聞きました。
冬休みの過ごし方をみんなで一緒に考えられましたね。

国語科「ものの名まえ」

画像1
画像2
お店屋さんとお客さんに分かれて、活動しました。
お客さんは、いろいろなお店を回って自分の欲しいものを買物しました。

国語科「ものの名まえ」

画像1
画像2
品物がたくさん並んでいました。

国語科「ものの名まえ」

画像1
画像2
画像3
さまざまなお店が並びましたね。お店屋さんは、一生懸命「いらっしゃいませ。」と声を掛けていました。

2学期終業式

画像1画像2
2学期の終業式は、4年ぶりに全校児童が体育館に集まり行いました。

全校児童で歌う校歌は初めてであったにもかかわらず、大きな声で歌うことができていました。

写真は、中学年の先生方が、冬休みのくらしで注意しないといけないことを話している様子です。

食の学習「大豆のみりょくについて考えよう」

画像1画像2
今回の食の学習では、大豆の魅力について考えました。班で話し合ったり、大豆と他の食材の栄養を比較したりして、大豆のよさに気づくことができました。今日の大豆と昆布のにつけの給食も完食です!

国語科「たから島のぼうけん」

画像1画像2
「たから島のぼうけん」では、たから島に冒険に行く物語を書くために、たから島の地図を見てどんなことが起こるか班で話し合い想像を膨らませました。「タコの吸盤にくっついてしまうのはどうかな。」「宝の中は何がいいかな。」など話し合いが盛り上がっていました。

図画工作科「くぎうちトントン」

画像1画像2
「くぎうちトントン」では、初めて木にくぎをうっての作品づくりをしています。くぎをうって見える形から想像を広げて、作品にしていきます。

理科「電気の通り道」

画像1画像2
「電気の通り道」では,豆電球を使って電気を通すものと通さないものを調べる実験をしました。自分がたてた予想と違って驚いている様子がたくさん見られました。

6年生 えがおの集会

12月は人権月間です。全校で同じお話を聴き、人権の学習をしました。さすが6年生、一人一人が「深く」考えることができました。自分も友だちも、みんなでみんなの人権を大切にしていきたいと思います。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価結果等

台風等に対する措置

学校教育目標

京都市立太秦小学校「学校いじめ防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp