京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up1
昨日:30
総数:370462
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
現在、夏季休業中です。2学期始業式は、8月26日(月)です。

11月21日(火) 4年生 理科 「ヘチマの片づけ」

画像1画像2画像3
 本日は、以前から学校で育てていたヘチマの片づけを行いました。
 みんなで大切に育てていたこともあり、とても大きく育ち、つるがかなりからまってしまっていました。
 それでも文句を言わず全員がしっかりと取り組めていたのは、子どもたちがそれほどヘチマを大切に思っていたからだと思います。
 植物を大切にしようとする態度を見ることができ、良かったです。

11月21日(火) 3年 柿農園見学

画像1画像2画像3
 晴天の中、地域の田原さんにお世話になり柿農園の見学をさせていただきました。
 道具の使い方や収穫の方法などを教えてもらい、実際に収穫体験させていただきました。
 子どもたちは大きい柿を選んで楽しそうに収穫していました。
 甘がきの王様、富有柿。ぜひおうちで味わってください。

11月20日(月) 5年 理科「水溶液の性質」

画像1画像2
 今日は、実験をしました。
 食塩やミョウバンを溶かした水溶液を冷やしました。
 冷やすことによる変化を見つけ、楽しそうに活動していました。
 実験結果から、考察することもできました。

11月17日(金) 6年生 「中学校見学」

画像1画像2
 今日は来年に向けて、大枝中学校の見学に行きました。
大枝中学校では、学校の様子や部活動について教えてもらいました。
また桂坂小学校の皆さんと一緒に、大枝中学校の授業を1時間体験することができました。
授業後は「面白かった!」と、みんな大満足の顔つきでした。
あと5か月、小学校での学びをしっかり身につけて、中学校の学習の準備をしていきましょう。

11月17日(金)6年生 国語科 「青い鳥号」

画像1画像2
 今週からやきいも読書週間が始まり、絵本の読み聞かせや紙芝居などの企画が始まっています。
その企画の一つとして、また大枝小学校に青い鳥号がやってきました。
普段の図書室にはない本をじっくりと読むことができました。
今はまさに読書の秋、これからもいろんな種類の本を読んでいきましょう。

11月16日(木)3年 食育「大豆パワーをもらおう」

画像1画像2
 国語科「すがたをかえる大豆」で学習している大豆のもつパワーについて、お話を聞かせてもらいました。
 大豆には、肉と同じようなはたらきや野菜とおなじようなはたらきがあり、栄養がたっぷりあることを聞きました。
 家でも、とうふ料理作ってもらおう!給食も減らさずがんばろう!!という声が聞こえてきました。

11月16日(木)3年 青い鳥号

画像1画像2画像3
 温かい日差しが差し込む中、自分の好きな場所を選んで読書を楽しみました。
 学校にはない本がたくさんあり、子どもたちは次々と本を選んで読んでいました。

11月16日(木) 5年 国語「青い鳥号」

画像1画像2画像3
 学校行事で、やきいも読書週間をしています。
 今日は、青い鳥号が来てくれました。
 子どもたちは、たくさんの本を自由に読みました。
 みんな楽しそうに読書に親しんでいました。

11月15日(木) 英語活動

画像1画像2画像3
 今日は英語活動の学習をしました。
 たくさんの色を英語で練習しました。服の中にある色を英語で言ったり、色によって歩くスピードを変えたりするようなゲームをしました。
 授業が終わった後もレッド、ブルー、、、たくさん口ずさんでいました。

11月10日(水) 4年生 外国語 「unit 6」

画像1画像2
 本日は、ALTの先生に外国語の授業に入っていただきました。
 いつもの授業の形とは違い、ALTの先生に入っていただいているという状況だったので、子どもたちもいつも以上に意欲的に、日頃の学びの成果を必死に伝えようとしている姿が見られました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp