京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up9
昨日:229
総数:606553
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

学年道徳(2年生)

2年生が体育館でコの字型で座っています。今日は,各クラスではなく学年道徳です。“今,あなたが一番欲しいものは何か?”という問いかけにダントツ一番は“お金”だった気がします。そこから“僕が一番欲しかったもの”の歌詞を題材にしてみんなの意見が自分中心の意見から相手のことを考える意見に変わっていきます。授業の最後には,思いやりの心を感じることが出来た学年道徳でした。最後に書いたみんなの付箋のメッセージを見るのが今から楽しみです。
画像1

世界に一つだけの花(3年生)

 3年4組 Fさん
学級閉鎖が明けました。久しぶりに登校してきた生徒に「元気?」「大丈夫?」と声をかけてくれていました。クラスのみんなを気遣う声掛けは素晴らしいです。この声掛けでクラスのみんなが幸せな気分になれました。ありがとうございます。

 3年3組 Hさん
木曜日にヒューマンタイム講演会がありました。質問タイムの時にHさんが質問をしてくれました。自分の悩み事について質問をしました。自分の悩みを誰かに相談することが出来ることが素晴らしいと感じました。講演を聞いていた人の中には同じような悩みを持っている人もいたかもしれません。Hさんが質問してくれたことによって少し気持ちが軽くなったのではないかなと思います。

 3年2組 Iさん
Iさんは席替えをしたばかりの新しい座席でも配布されたプリントを整理して、お休みの人が次に来た時に困らないようにしてくれました。自分からサッとその行動がとれる優しさに助けられている人がいますよ。

 3年5組 Iさん Mさん Tさん
Iさん,Mさん,Tさんの3人は席替えの準備をしてくれました。IさんとMさんがくじを作ってくれて,Tさんが黒板に座席表をかいてスタンバイOK。スムーズに席替えが行われました。このチームワークが5組の良い雰囲気を作っているように思います。3人に感謝します。

世界に一つだけの花(2年生)

 2年2組 Mさん Yさん Nさん Wさん
2年校舎の廊下には鯉の池が設置されています。また、その池の酸素ポンプの電源コードが2組の教室へと繋がっています。それに教員がつまずいてしまったところ、それを見ていたMさんは職員室に走ってテープを取りに来て、YさんNさんWさんなどクラスメイトと協力してテープの貼り直しを完璧にしてくれました。満場一致で世界に一つだけの花に選ばれたエピソードでした。

 2年2組 クラスのみんな
中学校には色んな生徒がいます。中には勉強が苦手で、「やっても無駄やから」が口癖になっている人もいました。その中で、1人の生徒が「今回のテストはやってみる」と気合を入れ、授業も起き、ノートもとり、学習会にも残って努力しました。それを見て、周りの友達もその生徒に勉強を教えたり助けたりするようになりました。今日、体育のテストが返却され、点数があがっていたことを知るとクラスの友達が自然と拍手をし、「よかったな〜」「がんばったな〜」と声をかけていました。担任はこのテスト期間、この生徒の成長を日に日に感じ、毎日泣きそうでしたが今日はもっともっとあったかい気持ちになりました。この生徒は、きっとこれからこの経験を胸にもっと飛躍していくだろうと確信しました。

 2年3組 Kさん 
人権学習では,「友達に在日コリアンであることをカミングアウトされたらなんと返すか」ということを考える時間がありました。人権学習後の休み時間,なんと仲間で集まってロールプレイングが始まりました。SELの授業で鍛えられたロールプレイング。カミングアウトされた役のKさんの返事は「そうなん!韓国ってどんなんかまた教えてーや!」でした。明るく爽やかでとても素敵でした。私がカミングアウトした側なら気持ちが軽くなるなと思いました。

 2年4組 みんな
今週は担任が体調不良のため、4日間欠席していました。学活や道徳などの変更が行われる中で臨機応変に切り替え、4日間を過ごしてくれました。すごくすごくすごく感謝しています。4組のみんな、本当にありがとう。

緊急 学級閉鎖解除のお知らせ(1年4組)

平素は、本校学校教育にご支援・ご協力を賜り誠にありがとうございます。
1年4組の生徒や保護者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ございません。
 11日(月)からの授業再開の目処が立ちましたのでご連絡させて頂きます。しかし,依然として体調不良の生徒さんもいます。週末は不要な外出はお控えください。ご迷惑をおかけしますが,どうぞよろしくお願いいたします。

世界に一つだけの花(1年生)

 1年2組 Mさん 
12月1日(金)の午後から明親小学校・美豆小学校の6年生が大淀中学校へ部活動体験にきてくれました。Mさんは,部活動体験に来てくれた小学校6年生に対して,やさしく声をかけてくれました。その一言で緊張していた小学生の笑顔の花が咲きました。終始リラックスした表情で,小学生も部活動体験に取り組むことができました。ただ,口だけでアドバイスをするだけでなく,実際に自ら動いて見本をみせてくれました。来年の4月には,立派な先輩になれますね。その行動力と判断力に感謝です。ありがとう!

 1年3組 Dさん Kさん
先週の金曜日に明親小学校・美豆小学校の6年生が大淀中学校へ体験授業と部活動体験で来てくれました。その際に教室をきれいにして小学生を迎えたいので,掃除を手伝ってほしいとお願いしたところ,Kさんは先生と一緒に教室の掃除をしてくれました。また,ロッカー上も整理したいとお願いしたところ,Dさんが自分の荷物以外にも整理整頓をしてくれて,とても教室がきれいになりました。ありがとう!普段から整理整頓の習慣がつくとなおGOODですね!また何かあれば協力よろしくね。

 1年4組 Tさん
12月4日(月)朝学活で,Tさんは,クラスの中で一番大きな声であいさつをしてくれました。Tさんの発言は,いつも4組を明るくする太陽のような働きです。体調不良で欠席者が多い4組でしたが,Tさんの行動は,4組元気で頑張ろう!と言ってくれているような温かさをいつも感じさせてくれます。何事にも前向きで,プラス思考のTさん。これからもクラスのムードメーカーとしての頑張りに期待しています。
 

コミュニケーション能力向上講座(1年生)

12月8日(金)2限・3限 総合の時間,各クラス3名ずつ,一般社団法人フリンジシアターアソシエーションの方を講師に迎え,コミュニケーション能力についての授業をして頂きました。冒頭で「サッカー部物語」の寸劇を行ってもらい,コミュニケーションの難しさ,大切さを伝えて頂きました。その後,ジェスチャーゲームやテーマに沿ったシーンをチームで実現など,グループワークを利用したゲームを楽しみました。この授業を通して,「自分の考えや思いが相手にどのように受け取られているのかを実感することが出来ました。次回は,12月18日(月)に実施されます。次の講座も楽しみです。
画像1
画像2

心が楽になる話(ヒューマンタイム)

画像1
旧生徒会本部より今までのヒューマンタイム講演会で学んだことからヒューマンタイムがスタートしました。講師の先生は,昨年に引き続き心理カウンセラーをお招きしました。講演開始はランダムに平仮名81字の書かれたマスを見て何という言葉が見つけられるかなどのクイズから始まり 人は自分の見たいものを探すんだよというお話から始まりました。講演の中では,周りと相談する場面もありみんなが参加している感じの講演会でした。続いてパネルトークでは 旧生徒会本部の4名がそれぞれの悩みを投げかけ、その後は全校生徒から6名ほどの挙手があり 身近な悩みの解決方法を聞くことが出来ました。それぞれの質問に会場から拍手がある温かい雰囲気で今年のヒューマンタイムが行われました。保護者の皆様や地域生徒指導連絡協議会の方々もたくさん参観していただきました。      

緊急 1年4組学級閉鎖延長のお知らせ

〜学級閉鎖延長のお知らせ〜
平素は、本校学校教育にご支援・ご協力を賜り誠にありがとうございます。本校生徒のインフルエンザへの感染確認に伴い、1年4組を12月7日(木)4限目〜8日(金)まで学級閉鎖延長の措置を講じます。
 生徒や保護者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ございません。今後も、必要に応じてスクリレ・学校ホームページを適宜更新してまいります。
 保護者の皆様におかれましては、ご家庭でも、感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに、お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど、ご協力を賜りますようお願いいたします。

緊急 学級閉鎖解除のお知らせ

平素は、本校学校教育にご支援・ご協力を賜り誠にありがとうございます。
1年4組・3年4組の生徒や保護者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ございません。
 明日からの授業再開の目処が立ちましたのでご連絡させて頂きます。しかし,依然として体調不良の生徒さんもいます。明朝のクラスの状況を見て,再度学級閉鎖になる可能性もありますのでご了承ください。もし,再度学級閉鎖になる場合はスクリレとホームページでご連絡させていただきます。ご迷惑をおかけしますが,どうぞよろしくお願いいたします。

第2回PTA家庭教育講座

本日,第2回PTA家庭教育講座の文書を配布しております。スクリレにも配信していますがHPでもご連絡させていただきます。

こちら→
第2回家庭教育講座
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/19 3年学年末テスト
1/23 1・2年学習確認プログラム
1/24 1・2年学習確認プログラム
第3回各種委員会

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

月行事予定

大淀中学校PTA

保健だより

大淀中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

スクールカウンセラーだより

校則について

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp