京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up26
昨日:51
総数:949832
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

いってらっしゃい

画像1画像2画像3
 

いちゃりばちょーでー

画像1画像2画像3
民家さんとさっそく仲良し^_^
母ちゃんができました。

発見

画像1画像2
知ってましたか?

観光親善大使さん

いってらっしゃい

画像1
楽しんできてねー。

入村式にて

画像1画像2
心配されていた台風の影響も受けず、無事にみなさまとお会いできたことを嬉しく思います。くる前から沖縄について調べてきました。実際に聞いてみないとわからない話などを聞いて、たくさん学びたいと思います。
たくさんの体験活動を楽しみにしています。島の皆さまや、クラスのみんなとの共同生活で学べることもたくさんあると思います。
よろしくお願いします。
             実行委員会代表

2泊3日はあっという間です。民家の方と早く仲良くなって、素敵な時間を過ごしてください。
             民家様代表

入村式

画像1画像2画像3
無事伊江島に到着。
入村式です。
歓迎の琉球舞踊です。
いつのまに練習したのか、民家の方と完璧に踊れました。びっくり!

到着!そして伊江島の民泊の方、お世話になりまーす!

画像1
 

フェリーでも…

画像1
旅行が終われば定期テスト…
さすが受験生。フェリーの上でも英語の勉強

ようこそ伊江島へ

画像1
フェリーに見えるように手を振ってくださっているみなさま。
嬉しいです。

まもなく伊江島到着!

画像1
約30分の船旅を終え、まもなく伊江島に到着です!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp