![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:55 総数:593232 |
醍中祭 合唱の部 8
3年2組「旅立ちの時」
![]() ![]() ![]() 醍中祭 合唱の部 7
2年生が終わって休憩時間
発表終わり、リラックスしている1・2年生。 流石3年生は最終打合せをしている様子がちらほらと。 司会もスタンバって、3年生の発表がいよいよ始まります。 ![]() ![]() 醍中祭 合唱の部 6
2年3組「いのちの歌」、2年1・2組「COSMOS」
両クラスとも、優しいハーモニーが響きました。 2年生らしく堂々とした歌いっぷりで、昨年からの成長をしっかりと合唱を通して感じさせてくれました。 ![]() ![]() ![]() 醍中祭 合唱の部 5
休憩を終え、2年生学年合唱「青い空の彼方へ」です。
![]() ![]() ![]() 醍中祭 合唱の部 4
1年生が終わって休憩時間
緊張がほぐれリラックスしている1年生。 2・3年生や係りにあたっている人たちはリラックスしながらも緊張が迫ってきています。 司会もスタンバイ、オッケ〜。 ![]() ![]() 醍中祭 合唱の部 3
1年1・2組「Believe」、1年3組「この星に生まれて」
両クラスとも、1年生らしい歌声を響かせてくれました。 中学生と言えども、まだまだ可愛らしく会場中が癒されました。 ![]() ![]() ![]() 醍中祭 合唱の部 2
発声練習を終え、用意万端。
1年生学年合唱「あすという日が」です。 ![]() ![]() ![]() 醍中祭 合唱の部 1
醍中祭の最後をしめくくる合唱の部が盛況に開催されました。
登校後、各クラスで最後の練習を行いました。 その後、体育館へ集まり開会です。 文芸委員さんの挨拶、音楽家の先生からの諸注意、身体ほぐし運動、発声練習を全校生徒で行いました。 ![]() ![]() ![]() R5 生徒会本部役員選挙
R5生徒会本部役員選挙の選挙活動が始まっています。
本日より、朝の登校時間には正門前に立ちアピールを行い、昼休みには校内リモート配信を行われています。 立候補者も投票者も自分事と捉えて、参加していってくれることと思っています。 ![]() ![]() ![]() 醍中祭 体育の部 22
閉会式
あっという間に体育の部が終了しました。 今年の体育の部はどうでしたか? とても素敵な表情をいろいろなところで見せてくれて、幸せな気持ちになりました。 ありがとう。 運動が得意な人も苦手な人もいるはずなのに、こんなに素敵な表情ができるって素敵ですね。 集団の力って凄い!って感じました。 さあ、次は合唱コンクールです。 学級で力を合わせて、体育館中に素敵なハーモニーを響かせてください。 楽しみにしています。 日程が急遽変更になったにもかかわらず、来賓、保護者、地域など多くの方に参観いただき本当にありがとうございました。 生徒たちの頑張りを肌で感じていただけたのではないでしょうか? これからも生徒たちの持っている力を引出し、伸ばせるように、教職員一同、しっかりとサポートしていきたく思っております。 今後ともご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() |
|