![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:37 総数:811481 |
5年外国語科Unit7 3![]() ![]() ![]() ペアで店員役とお客役になり注文をしたり値段を聞いたりしました。 5年外国語科Unit7 2![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit7 1![]() ![]() ![]() 矢車 生活単元学習「おしごとずかん」
13日(水)、矢車学級では12日(火)に行った鳴滝総合支援学校の見学の振り返りを写真を見せながら行いました。それぞれ自分が感じたことを自分の口で発表することができました。
そしてそのあと、自分の将来なりたい職業について調べたりまとめたりしました。 ![]() ![]() 矢車 外国語「ガンピーさんのドライブ」![]() ![]() ![]() 国語の学習で取り組んでいた「ガンピーさんのドライブ」。これを英語バージョンにしました。学習の初めには動物の言い方をALTの先生に教えていただきました。そして、英語での鳴き声を教えていただきました。にわとりの鳴き声は日本語では「コケコッコー」ですが英語では「クックドゥドゥルドゥー」、豚は日本語では「ブーブー」ですが、英語では「オインクオインク」など、日本語とは全然違う鳴き声に子どもたちは驚きでした。 「ガンピーさんのドライブ」の英語版、「Mr.Gumpy's Motor Car」は、みんなで楽しく演じることができました。ALTの先生にも喜んでいただけました。 矢車 鳴滝総合支援学校見学![]() ![]() ![]() 鳴滝総合支援学校の高等部の学習の様子を見せていただきました。また高等部の方々に、直接質問にも答えていただきました。矢車学級の子どもたちにとって、今後の進路の見通しをもつことができるとても貴重な機会となりました。 6年 卒業文集![]() テーマは「小学校生活の思い出」や「将来の夢」です。 6年間の中で思い出に残っている行事から感じたこと、 日々の学校生活の中での出来事から経験したこと、 将来の夢について考え、今の思いを書くなど、 自分の思いを文章にしていきます。 2学期の間に下書きを完成させ、 1月の中旬までに清書を終えます。 また、クラスのページには各クラスの 文集委員を中心に話し合いをし、 どんなページにするかを考えていきます。 一生の思い出となる卒業アルバムにみんなの思いをのせ、 みんなの心に刻まれるすてきなアルバムにするために 子どもたち一人ひとりが取り組んでいきます。 どんなアルバムができるか楽しみです。 部活動 六斎念仏部![]() ![]() ![]() 4年外国語活動Unit7 2![]() ![]() ![]() 4年外国語活動Unit7 1![]() ![]() ![]() |
|