部活動 六斎念仏部
2学期最終の部活動を行いました。今日も地域の六斎念仏保存会の方々に教えていただきました。いつも六斎念仏保存会の方々には大変お世話になりありがとうございます。途中で部活動の様子を見に来た教員に子どもたちが太鼓の打ち方を教えていました。
【西院トピックス】 2023-12-20 19:17 up!
4年外国語活動Unit7 2
最後には数名の子どもが全員の向けて自分のピザを紹介しました。
【西院トピックス】 2023-12-20 19:17 up!
4年外国語活動Unit7 1
4年4組の授業の様子です。はじめにチャンツを言いました。子どもたちは大きな声で言えるようになってきました。次にギガ端末でピザを作りました。そしてできたピザをグループで紹介しあいました。
【西院トピックス】 2023-12-20 19:17 up!
にこにこ遊び
昼休みににこにこ遊びをしました。じゃんけん列車をして楽しく遊びました。
【西院トピックス】 2023-12-20 19:17 up!
6年外国語科Unit7 4
2,3時間目はALTの先生と西院中学校英語科の先生が来ていました。先生と一緒にペアトークをしている人もいました。
【西院トピックス】 2023-12-20 19:17 up!
6年外国語科Unit7 3
最後にペアトークをしました。今まで学習してきた表現を使ってペアで小学校での一番の思い出を詳しく伝え合いました。
【西院トピックス】 2023-12-20 19:17 up!
6年外国語科Unit7 2
次にLet's listen and read.とLet's write.をしました。今まで学習してきた表現を読んだり、書いたりしました。
【西院トピックス】 2023-12-20 19:17 up!
6年外国語科Unit7 1
「小学校での一番の思い出とその内容、感想をくわしくつたえあおう」をめあてとして学習しました。はじめに歌を歌いました。5回目で多くの子どもが歌えるようになってきました。
【西院トピックス】 2023-12-20 19:17 up!
5年 総合「みんなにやさしい社会へ」
12日(火)、地域包括支援センターの方に来ていただき、お話をいただきました。
最初にPowerPointを使って、認知症についてお話ししていただきました。そのあと、
「包括支援センターで働いていて良かったと感じるときはいつですか。」
「どのような資格がいりますか。」
「仕事のやりがいは何ですか。」
など子どもたちの質問に答えていただきました。今回学習した内容はポスター発表に向けてまとめていきたいと思います。
【西院トピックス】 2023-12-12 19:03 up!
6年外国語科Unit7 3
最後にペアトークをしました。ペアで小学校での一番の思い出と行った場所、見たこと、感想等を伝え合いました。
【西院トピックス】 2023-12-12 19:03 up!