![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:28 総数:358819 |
6年生 「つたえる」「つたわる」を考える 〜その1〜
本日、京都新聞社の方に来ていただき、新聞やインタビューについての話を聞きました。今まで学習で作ったり、読んだりしてきた新聞には、いろいろな秘密があることを知りました。その後、新聞をつくるのに欠かせない「インタビュー」の仕方やコツなどの話を聞き、実際にインタビューをしました。
![]() 6年生 3学期の目標
子どもたちの明るい声が学校に戻ってきました。
子どもたちも担任も、1日中わくわくドキドキしていました。 今日は3学期の目標を考えました。 残りの小学校生活。公開することなく、全力で突き進むための目標。 時折、達成できそうかふりかえりましょうね。 ![]() ![]() 3学期が始まりました
1時間目に始業式を行いました。
![]() ![]() 5年 体育科
最後のバスケットボール。
「うわぁ〜今日で最後かぁ」 「今日こそはシュートしたい」 「もっとやりたかった」 寒い寒いから始まる学習ですが、終わるころにはいつも汗だく。 寒い冬にぴったりの学習でした! ![]() ![]() 5年 図画工作
「ほり進めて すり重ねて」
図画工作科ではほり進み版画を行っています。 ほり進み版画は残したい色の部分をどんどん彫り、作品を完成させます。 どの色を残すのかをよく考えて行わないとイメージ通りに仕上がりません。 子どもたちはよく考えて一回目の刷りを行っていました。 どんな作品になるのか楽しみです! ![]() ![]() 1年 サンタクロースが やってきた!
光徳小学校にも サンタさんが来てくれました。
子どもたちは びっくりした様子でしたが, 「一年間よい子だったみんなにプレゼントを持ってきたよ」 と言われると大喜びでした。 本日持ち帰っています。記名をお願い致します。 ![]() 1年 お楽しみ会
今日は2学期最終登校日のため,各学級お楽しみ会をしました。
みんなで楽しく盛り上がりました。 こ年も一年 たのしかったね。 らい年も みんなで いっしょに あそぼうね。 ![]() 4年 おにごっこ![]() おにごっこは温度関係なく楽しいな♪ 4年 ペース走![]() ![]() 寒い中,走って,なわとびをしました。 おかげでぽかぽかです。 1年 生活科 「みんなのにこにこ大さくせん」![]() ![]() 読み終わってから 「涙出た」 「めっちゃうれしい」 「大事にする」 と口々につぶやいていました。 |
|