最新更新日:2024/11/06 | |
本日:57
昨日:225 総数:428964 |
2年生 華道・いけばな体験 〜伝統文化教育〜
本日の5,6限目、2年生は本市が伝統文化教育として実施している『華道・いけばな体験』を、いけばな小松流の先生方をお招きし、華道の知識や技能を丁寧にご指導いただきました。
実際に花を手にしたみんなはとてもいい表情で、花に癒された穏やかで有意義な時間を過ごすことができましたね。 【2−2の様子】 2年生 華道・いけばな体験 〜伝統文化教育〜
【2−1の様子】
1年、第3回テストより
本日も、1年の方では、延期となっていた第3回テストの一部を実施し、予定の内容を終えることができました。急な変更にもかかわらず、よく最後まで取り組んでくれたと思います。
また、テスト勉強について、学級通信で紹介してくれたクラスもありましたね。 「色ペン and 蛍光ペン作戦」「まとめ and 赤シート作戦」「単語カード作戦」いいじゃないですか! みんなで伸びていってほしいと思います。 そして今日も、いいねぇ!
そして今日も、そろってるねぇ! 校舎回りの楽しみなんですよ。いいぞ、九条中生!
What a beautiful flower !
本日、放課後の校舎を回っていると、とっても素敵な光景を目にしました。
明日の2年華道体験を前に、2年の先生方が会場準備をしてくださったようです。きちんとそろえられた花器やオアシス。明日のお花も届いています。先生方の優しい気持ちが伝わってきます。その気持ちに応えて、一生懸命に取り組む2年生の皆さんの姿が想像されます。もうすでに、美しい花が生けられたようにも感じました。明日もいいところ見せてよ、2年生の皆さん! いい感じ!新役員さん
代議委員会、教養委員会、体育委員会、環境委員会と、どの委員会も、和やかに進めていましたね。委員長の皆さんも、この日のために準備をし、しっかり伝えてくれていました。頼もしい!一つ一つ経験する中でパワーアップしていってください。第1回目からいい感じでした。
開催!代議専門委員会
先日の認証式を受けて、本日、後期最初の代議専門委員会が行われました。
各クラスから集まった委員の皆さんが、自己紹介をしたり委員長の説明を聞いたりしていよいよ活動のスタートです。 ロイロノートも上手に使っています
飛鳥文化の釈迦三尊像と天平文化の東大寺の大仏では何が異なるか?まずは、個人でロイロノートにまとめます。次に、グループで交流しロイロノートにまとめます。
ロイロノートのクラゲチャートも活用し、違いが生まれる要因をわかりやすく示していましたね。本日は、教育委員会の先生にも参観していただきましたが、1時間を通して活発に取り組む生徒の皆さんに感心されていましたよ。素晴らしいです。続けてください。 1年社会科の授業より
本日、午後からは通常授業を行った1年生、社会科の授業を覗かせていただきました。
テーマは「飛鳥文化と天平文化の仏教のちがいはなんだろう」です。それぞれの時代のお寺や仏像に注目し、共通点や異なる点を挙げていきます。 1年、第3回テストより
本日、1年では、延期になっていた第3回テストの一部を、1、2組で実施しました。日程を変更しての実施となりましたが、緊張感をもってテスト問題に向き合う1年生の皆さんの姿が、とっても素晴らしかった。明日もこの調子でやり切ってほしいと思います。中学校のテストにも慣れてきたかな...
|
|