京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up6
昨日:44
総数:275550
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期が始まりました!まだまだ暑い日々が続きますが、元気に子どもたちが登校してきてくれました!

6年 外国語

ALTの先生と一緒に自分たちの住む町のおすすめの場所を紹介する言い方の練習をしました。リアクションや質問も上手になりました。
画像1
画像2
画像3

6年 掃除時間

隅々まで丁寧に掃除をしています。ありがとう!
画像1
画像2

6年 社会

明治の国づくりを進めた人々の学習です。教科書を熱心に調べ、工夫してノートにまとめています。よく頑張っていますね。
画像1
画像2

2年 体育科「おにあそび」

画像1
みんなの感想から、曲がり角がつかまりやすいということがわかりました。

2年 体育科「おにあそび」

画像1
みんな大好きなおにごっこ。二人組で鬼になったり、逃げたりしました。

2年 図画工作科「とろとろえのぐでかく」

画像1
指でとんとんしたり、のばしたりすると、いろいろな模様ができました。

2年 図画工作科「とろとろえのぐでかく」

画像1
とろとろえのぐを指につけ、絵を描きました。とろとろえのぐは、液体ねんどやでんぷん糊に絵の具を混ぜて作りました。「気持ち悪い!」「気持ちいい!」子どもたちからは、いろんな感想が聞こえてきました。

5年 家庭科

 「お正月に飲む”アレ”の味やー。」と言っている子もいました。おいしく頂きました。
画像1
画像2

5年 家庭科

 お味噌の量もお米の量もきっちりはかってみんな真剣でした。
画像1
画像2

5年 家庭科

1組の調理実習の日でした。身支度ばっちり!手際ばっちり!楽しい2時間になりました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp