![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:44 総数:275550 |
6年 国語
どのように音読すればよいのか、それぞれの考えを伝え、意見交換しました。
![]() ![]() 6年 国語
狂言「柿山伏」の音読劇をするためにグループで話し合いました。
![]() ![]() ![]() 6年 算数
「比例と反比例」の学習です。表やグラフ、式からわかることを発表しました。今日もたくさん前に出てきて自分の考えを伝えてくれました。
![]() ![]() ![]() 6年 朝読書
今日もお気に入りの本を静かに読んでいますね。じっくり本を読める、この朝の時間、大切にしたいですね。
![]() ![]() ![]() 6年 理科
「てこのはたらき」の学習です。つり合いを利用したおもちゃつくりにチャレンジです。うまくつり合うかな?
![]() ![]() ![]() 6年 理科
「てこのはたらき」の学習です。釣合いを利用したおもちゃつくりにチャレンジしました。
![]() ![]() ![]() 6年 家庭科
教科書のイラストを見ながらどのような工夫があるのかを確かめ合いました。
![]() ![]() 6年 家庭科
「冬を明るく暖かく」の学習です。冬を快適に住まうための工夫について話し合いました。
![]() ![]() 6年 家庭科
「冬を明るく暖かく」の学習です。冬を快適に過ごすための工夫を考えました。
![]() ![]() ![]() 6年 外国語
順番を待つ間は教室で光畑先生と聞き取りの学習をしました。
![]() ![]() |
|