京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up24
昨日:24
総数:810994
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)は2学期始業式、給食開始です。

3学期始業式 Part2

 右京警察交通課の方から安全についてのお話をいただきました。
 横断歩道を渡るときのことです。右を見て左を見て渡るだけでなく、左に曲がったり右に曲がったりする車にも注意して渡ってくださいということでした。よく見ないでパッと横断歩道を渡ってしまうと、事故につながってしまいます。自分の身を守る行動を取り、自分の身は自分で守っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

3学期始業式 Part1

 9日(火)、3学期始業式を行いました。
 初めに1月1日に発生した令和6年能登半島地震についてお話がありました。お亡くなりになられた方のご冥福と、被害にあわれた方が、一刻も早い日常が取り戻せるようお祈り申し上げます。
 さて、2024年の干支は「甲辰(きのえたつ)」です。「甲(きのえ)」は「十干(じっかん)のはじまり」、「辰(たつ)」は「万物が成長して動きが盛んになる」年であるということです。西院小学校は、2月5日に151歳のお誕生日を迎えます。​工事がようやくすべて終わり、151年目の新たな一歩を踏み出す年になります。​西院小学校にとっても、「物事の始まり」と「大きな成長」の年にしていきたいと思います。みんなで力を合わせて、すてきな1年にしていきましょう。
画像1
画像2

6年 ポスター発表会

画像1
12月21日にポスター発表をしました。
今回は、身近なSDGsについて考えました。
学校探検をし、学校内のSDGsを見つけました。
見つけたSDGsの中から、現状や問題点を
インタビューをしたり実際に調べたりして考えました。
そこから、自分たちにできることを考えて発表しました。
話し手、聞き手それぞれのポイントを意識して
発表会を終えることができました。

3学期は、自分たちにできることを
実践していけたらと思っています。
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 3学期始業式
1/10 給食開始
放課後まなび教室開始
京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp