京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up133
昨日:78
総数:442493
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 すすんでかかわり その手で未来を創りあげる 桂坂の子〜あらゆる“であい”を自分ごとに〜

2年生 ともだち見つけた!

画像1
画像2
図画工作科「ともだち見つけた!」では、
顔に見える場所を見つけ、校内の友だちをたくさん見つけ出しました。
2年生になってから、
GIGA端末のカメラ機能や、撮った写真の提出もできるようになりました!

2年生 「出てこいよ。みんなであそぼう。」

画像1
画像2
画像3
日々学習に励んでいる国語科「スイミー」
今日は、4⃣の場面を学習しました。
岩かげに隠れる兄弟とそっくりな魚たちを見つけると、
「出てこいよ!」と誘ったスイミー。
兄弟が大きなまぐろに食べられてしまいとても悲しかったはずなのに、
スイミーはなぜそう言ったのだろう。スイミーに変身して、考えました!

里山プロジェクト 〜田植え始めました〜

画像1
画像2
 運動場南側のスペースが、自然と人との共生を感じることができる活動スペースに変わりつつあります。ここ数年間、その年の6年生が地道に活動を進めている遊び、自然フィールドの一環として、今年度は「里山プロジェクト」を立ち上げました。京都西南ロータリークラブさんにもご支援いただけたビッグプロジェクトです。

 桂坂の自然と子どもたちや地域の人々との協働や「人の営み」とうまくマッチさせることができないか考え、桂坂学区では見ることができない田んぼを創りあげることにしました。

 土起こしから、田植えまでを初めて経験する子どもたち。「土の作業って楽しいな。」とほとんどの子が話します。作業したことが目の前でどれだけがわかり、みんなでやるとこんなにできるんやと協働を実感し、次々と変わりゆくフィールドの様子が驚きとなるようです。

日曜参観 教育説明会

 本日は日曜参観・教育説明会でした。たくさんのご参加ありがとうございました。
画像1
画像2

【やまゆり学級のようす】

画像1画像2画像3
自分の担当する野菜の様子を撮影しました。
とうもろこし(ポップコーン)とジャガイモです。

野菜の名札を作りました。

【やまゆり学級のようす】

画像1画像2画像3
今日は、自分の担当する野菜の写真を撮りました。
キュウリ、ナス、サツマイモの今の様子です。

2年生 ぼくはね、

画像1画像2
国語科では、「スイミー」の学習を頑張っています。
2年生のみんなが、スイミーに大変身!
「ぼくはね、カラス貝よりもまっ黒で、とてもはやくおよぐことが得意だよ!」「ぼくはね、きょうだいがいっぱいいるんだよ!」
1⃣の場面を読んで、スイミーになりきって自己紹介をしました。

2年生 食の学習

画像1
画像2
魚のよいところを見つけました!
魚は体を作るパワーや、骨や歯を丈夫にするパワーがあることを知った子どもたちです。「苦手な魚も、頑張って食べようと思いました。」や、「骨を丈夫にするなんて初めて知っりました。」など、それぞれに振り返りました。魚の元気パワーをもらって、丈夫な体になってほしいと思います!

2年生 体育

画像1
画像2
「とびばこあそび」で、台上前転に挑戦しています。気を付けるポイントを全員で確認し、その後はペアで活動します。子どもたちは、「ドン!と音が聞こえるよ。ふみきりが上手。」や「台の上は、手を前につくといいと思う!」など、できるようになるために何度も作戦会議を行っています。一回ごとに成長を見せてくれる子どもたちから目が離せません!

2年生 朝会を終えて

画像1
楽しく元気に学校生活を送るために、子どもたちに「6月がんばりたいこと」を聞きました。「とび箱5段を跳べるようになりたい。」「ひっ算をがんばりたい。」「みんなにやさしくしたい。」など、それぞれに発表してくれました。雨にも、暑さにも負けず、6月がんばりたいこと達成に向けて、頑張ろう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 3学期始業式
3学期始業式
1/10 給食開始 SC 5時間授業 食の学習 3年
1/11 5時間授業 ALT
1/12 5時間授業
京都市立桂坂小学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-52
TEL:075-333-1101
FAX:075-333-1102
E-mail: katsurazaka-s@edu.city.kyoto.jp