京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up26
昨日:65
総数:437541
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 すすんでかかわり その手で未来を創りあげる 桂坂の子〜あらゆる“であい”を自分ごとに〜

5年生 認知症サポーター養成講座

『福祉』をテーマに今年度取り組んでいる総合的な学習で、5年生が「認知症サポーター養成講座」を受けました。認知症とは?自分たちにできることは?と、お話を聞かせてもらいながら、しっかりと自分たちの考えを深めていました。
画像1画像2

5年生 西総合支援学校と交流

画像1画像2
5年生が西総合支援学校の子ども達と交流や共同学習を行いました。
あいさつや自己紹介の後、リレーやバルーンなど、学年ごとにさまざまな活動を一緒に行いました。「楽しかったぁ。」と子ども達からたくさんの笑顔あふれる感想がありました。次の交流も楽しみにしたいと思います。

4年生 総合 「モノづくりの殿堂・工房学習」

画像1画像2画像3
4年生は総合的な学習の時間の学習で
京都まなびの街生き方探求館に行きました。
モノづくりの殿堂の見学と工房学習を行いました。
セラミックスのモノづくり体験や
たくさんの企業ブースの見学をして
とても楽しそうに学んでいました。
今回体験して学んだことを今後にいかしていきます。

2年生 食の学習

画像1画像2
食の学習の時間に「おせち料理について知ろう」の学習をしました。
おせち料理に込められた意味やお正月に食べる理由について学びました。
ご家庭でもおせち料理について調べていただきありがとうございました。

4年生 総合 「自然と共に生きる」

画像1画像2画像3
今日は、総合的な学習の時間で学年で校区内を回り、ごみ拾いをしました。
山の里公園、グラウンド公園、香の花公園、プラザパークに行き、
公園に落ちている様々なごみを拾い、その後、学校で分別を行いました。
校区内の公園に落ちているごみの量や、落ちているごみには何が多いのかなど
自分たちで気付いたいろいろなことをつぶやいていました。
実際に体験したことをこれからの学習にいかしていきます。

2年生 てつぼうあそび

画像1画像2
体育の学習「てつぼうあそび」がはじまりました。
前回りやさかあがりなど、いろいろな回り方にチャレンジしています。


2年生 4年生の総合の発表を聞きに行きました!

画像1
 4年生が総合的な学習の時間に勉強している「もったいない」についての発表を聞きに行きました。節水や食品ロスについて教えてもらいました。今日の発表を通じて、環境のことや「もったいない」について考えてほしいと思います。

5年生 地域の方々から学ぶ

画像1
 5年生は、総合的な学習で「誰もが住みよい街/桂坂ユニバーサルデザイン」に取り組んでいます。

 自分たちが、障害のある方や高齢者の方々とどのような関わりができるのだろうかとの問いを作りました。そして、いろいろと考えてきたことをもとに、体験活動(お手紙を届けていただきました。)や実際に取組を進めておられる方々のお話を聞くことを通して、自分たちができることを改めて考えなおしています。

 この日は、社会福祉協議会、地域包括センター、民生の方々のお話を聞きました。
画像2

3年生 音読劇に向けて

画像1
画像2
画像3
 劇団の方に来ていただき、いろんなものを一人で、またはグループのみんなと体で表現して楽しみました。そして、「三年とうげ」のお話の台本を読み、あらすじをつかみました。

2年生 道徳

画像1画像2
自分の思いを伝えあう様子です。
相手をみて、相手が聞きやすいように工夫できています。
書くこと、伝えることが上手になっていますね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 3学期始業式
3学期始業式
1/10 給食開始 SC 5時間授業 食の学習 3年
1/11 5時間授業 ALT
1/12 5時間授業
京都市立桂坂小学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-52
TEL:075-333-1101
FAX:075-333-1102
E-mail: katsurazaka-s@edu.city.kyoto.jp