京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up5
昨日:30
総数:370467
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
現在、夏季休業中です。2学期始業式は、8月26日(月)です。

9月29日(金) 5年 学活「視力検査」

画像1画像2画像3
 今日は視力検査をしました。
 視力検査の前に、普段の生活の中で気を付けることについて学習しました。
 ゲーム等をすることが体にどんな影響があるのかを教えてもらいました。
 目の健康のために、これからの生活の中で生かしてもらえたらと思います。

9月28日(木) 3年 理科「地面の様子と太陽」

画像1画像2
 かげのひみつをたくさん見つけた子どもたち。
自分も動くとかげも動くことは、普段の生活の中で気づいています。

 ものが動かなければ、どうでしょうか?
 時間を変えてかげの位置を記録して調べました。
 子どもたちはどんなことを発見したのでしょう。
 次の授業が楽しみです。

令和5年9月28日(木)図画工作科「言葉から形、色」

画像1画像2画像3
 図画工作科では、お話を聞いて、自分が想像したことを絵で表現する学習をしています。
 想像したことにぴったりな色の塗り方を考えて取り組んでいます。

令和5年9月27日(水)外国語活動「unit5」

画像1画像2画像3
 外国語活動では、習った表現を使ってALTの先生とゲームをしました。カナダでは、とても有名な遊びだそうです。
 子ども達からは「楽しかったし、授業で習ったことを何回も繰り返して使えたから自信になりました。」という感想が聞かれました。

9月28日(木) 5年 体育科「運動会に向けて」

画像1画像2画像3
 今日は、高学年で合同で練習をしました。
 新しいダンスの動きを知り、覚えようと努力している様子が見られました。
 しっかり話を聞き、活動することができていました。
 運動会で少しでも良い演技を見てもらえるよう頑張っています。

9月27日(水)1年生 図画工作科 「おはなしのえ」

画像1画像2画像3
 今日はお話を想像して絵に表す「おはなしのえ」を行いました。
 「こんな場面を書きたい。」「いろいろな色にしたい。」と子どもたち
 自分で想像して書くため個性豊かな絵が完成しました。

9月27日(水) 5年 理科「流れる水のはたらき」

画像1画像2画像3
 今日は、外で実験をしました。
 流れる水には、どんな力があるのかを実験をして調べました。
 タブレットを活用して、撮影した写真を比較したり、動画を見返したりして実験の様子を確認しました。
 みんなで協力して、実験を進めることができました。

9月25日(水) 3年 校外学習

画像1画像2画像3
 社会科の学習で、明治製菓に工場見学にでかけました。
 教科書で学習している工場内での様子を実際に見ることができて、子どもたちも「機械がいっぱい!」「人は大事なところでチェックしている!」とたくさんの発見をしていました。
 お弁当を食べた後は、京都タワーにのぼりました。
 初めてのぼる子も多く、小さく見える家や車に大興奮でした。

9月25日(月) 6年生 理科「水溶液の性質」

画像1
 理科「水溶液の性質」の学習に入りました。

 今回は5種類の水溶液の見た目やにおい、蒸発させた状態などを観察しました。

 安全に気を付けて実験することができました。

9月21日(木) 6年生 国語科「やまなし」

画像1画像2
 国語科「やまなし」の学習で、「やまなし」に込められた思いについて考えました。

 はじめて読んだときは、「クラムボンって何だろう?」「少し怖い感じがする話だな」という感想が多かったです。

 読み深めるうちに、いろいろな気づきがあります。

 「やまなし」に込められた思いについて、「自然のやさしさや厳しさ」「自然の大切さ」「平和の大切さ」などという考えが出ていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp