![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:88 総数:689797 |
世界に一つだけの花(1年生)
1年2組 Sさん Mさん
2組の黒板消しクリーナーが古くなり,思うように吸い取りがうまく行きません。これでは困るので,新しい黒板クリーナーに変えることになりました。すると,どこからともなく現れたSさんとMさんが,自ら進んで古い黒板クリーナーから新しい黒板クリーナーに交換するのを手伝ってくれました。さりげなくクラスのために動いてくれた2人の行動に掃除の神様も満面の笑みで微笑んでくれているはずです。今,自分自身が何をすべきか瞬時に判断できる2人に心からの拍手を送りたいです。ありがとう! 1年3組 Yさん 10月31日(火)4限の「トークイン大淀」で全校生徒の前で発表するため,前日の放課後残って練習をしてくれていました。テーマは「体育大会・合唱コンクールを通して,クラスが得たもの」です。「緊張すると思うけど精一杯頑張りたい」とYさん。当日も全校生徒の目の前で,じつに堂々としっかりとした言葉で発表してくれました。体育大会や合唱コンクールと言った大きな行事だけでなく,普段の学校生活においても,クラスのみんなが協力できるように自分自身が行動を起こしたいと発表してくれたYさん。その有言実行の行動力に期待しています。 1年4組 Hさん 10月31日(火)4限の「トークイン大淀」で全校生徒の前で発表するため,前日の放課後残って練習をしてくれていました。Hさんは,合唱コンクールにおける伴奏者としての取り組みの姿勢や体育大会における学年競技のムカデ競争について,なかなか良い結果がえられなかったけど,目標に向かって頑張っている4組が大好きで,凄くカッコ良かったです。と発表してくれました。自分自身の考えを全校生徒の前で,立派に発表していたHさんこそ,凄くカッコ良かったです。結果がすべてでは,ありません。クラスの仲が良くてフォロー出来れば次につながります。その中心には,Hさんがいることでしょう! 中之島にて
全体で“ハイチーズ”いい写真です。全員無事電車に乗りました。気をつけて帰ってきてくださいね。
![]() 第2チェックポイント(京セラドーム)
今週末は,大賑わい間違いなしの京セラドーム。何やらモグモグタイムのようです。おいしそうに何を食べているのかな?
![]() ![]() ![]() 第2チェックポイント(大阪天満宮)![]() ![]() 第2チェックポイント(NGK)
もしかしたら運よく芸人さんに出会えたグループがあればいいですが・・・
![]() ![]() 第2チェックポイント(住之江公園)
なぜここがチャックポイントにと思った人もいたかもしれませんが,みんな大きな滑り台を楽しんでいるようです。ここに待機している先生は,ヘッドホンにキャップの格好でまるでDJのようです。
![]() ![]() ![]() 第2チェックポイント(Twin Tower)![]() ![]() 第2チェックポイント(阿倍野ハルカス)![]() ![]() ![]() 清掃員
2組5班は,写真撮影をお願いできる通行人がいなかったのでドーム周りの清掃員さんにお願いしました。全員でありがとうございましたという姿が愛らしい!
![]() 高層ビル![]() |
|