京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up97
昨日:209
総数:607547
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

京都市中学校総合文化祭

 11月4日(土)に、総合教育センターを中心に行われた「京都市中学校総合文化祭」に取材に行きました。総合教育センターでは、社会科の展示作品で、1年8名の作品が”世界の国調べ”というテーマで、2年生7名の作品が”都道府県調べ”というテーマで展示されていました。どの作品も、趣向が凝らされていて見応えのある作品でした。技術・家庭科生徒作品展では、家庭科が取り組んでいるSDGsの一貫として、(株)かなわ工業や宇治の永野染色での活動の様子が紹介されていました。
 取材に行けなくて残念だったのですが、音楽高校では吹奏楽部が演奏していました。
画像1
画像2

與杼神社秋季大祭

画像1
画像2
 3日(祝)に、與杼神社秋季大祭の神輿渡御(みこしとぎょ)に、1年生7名、2年生7名、3年生11名が参加しました。他にも町内会でも、多くの生徒が参加しました。
 神輿渡御は、3つのコースに分かれて町を歩いて行くのですが、大淀中学校からは2コースに分かれて参加しました。生徒達は、高張提灯や旗を振って神輿を先導する役を担いました。地域社会の一員として素敵な思い出になりました。
 今年も、3つの神輿が納所の交差点に集い、練り歩く様子は圧巻でした。

世界に一つだけの花(3年生)

 3年4組 Nさん
日誌係の子が休んでいました。日誌が机の上に置いたままでしたが、それに気付いたNさんが日誌係の代打を誰にも知らずにこなしてくれていました。Nさんは周りが良く見えて、よく気が付き、すぐに行動に移すことができます。Nさんを見習い、周りの子も優しい行動ができるようになってきました。ありがとうございます。

 3年5組 Nさん
トークイン大淀で,Nさんは学年代表の一人として発表してくれました。大勢の人前で発表することは大変緊張したと思いますが,合唱コンクールや体育大会での自分の思いや成長の過程をありのままに表現してくれました。Nさんがとても頼もしく感じられた時間でした。

 3年3組 Oさん Mさん Kさん Uさん Iさん Tさん
総合の取り組みでSDGsの動画をとっている班に撮影の協力をしてくれました。放課後に残って協力をしてくれましたが、とても楽しんでやってくれていました。次の日にもMさんやTさんが前日の撮影が楽しかったと嬉しそうに話してくれました。こうやって自分たちで楽しい時間を作っている姿がすごく素敵だなと感じました。誰かのためにすることは必ず自分にも良いこととして回ってくるのだと思いました。これからも、こんな時間をたくさん増やしていけたらいいですね。
 
 3年2組 Mさん
体調のすぐれない友達をMさんは支えて歩いたり,荷物を持ったりするなど声をかけ続けてくれました。その優しさで友達のしんどさや不安な気持ちが和らいだと思います。ありがとう!

 3年1組 Yくん
1組の書写の授業で自分の片付けが終わった後,片付けが遅かった1年生の手伝いを自分から進んでしてくれました。さすが先輩です。

世界に一つだけの花(2年生)

 2−2 Iさん
楽しく過ごした校外学習。その中で少し体調をくずしてしまった子がいました。Iさんは電車の中でその友達と向かい合っていて、その様子を見ていたからか、淀駅について集合場所に向かうまでその友達のリュックをずっと持って歩いてくれました。友達を気遣う気持ちを、この校外学習で身につけてくれたのが嬉しかったです。

 2−3 Tさん
トークインで立派に作文を読み上げたOさん。実は持ってきたブレザーのボタンが取れていました。Tさんは全校生徒の前に立つOさんに、きちんとボタンがついた自分のブレザーを貸してあげました。きっとOさんは安心して舞台に乗れたと思います。優しいですね。ありがとう◎

 2−3 Mさん
校外学習の事前学習でしおりを配布しました。注意事項を確認した後,記名してしおりを回収しました。Mさんは,隣の席の欠席者の名前を書いて,自分の分と一緒に提出してくれました。その場にいない仲間への思いやりを忘れないMさんが素敵です◎

 2−4 Kさん Iさん Yさん Yさん
大阪の校外学習が大成功に終わった帰り道、淀屋橋から淀に向かう電車の中で後から乗ってきたご老人の方々に気付いた4人は、「どうぞ!ここ乗ってください!」といち早く声を掛けて、席を立とうとしてくれました。1日中、大阪を歩き回って疲れていただろうに、そんな優しさを見せてくれたことに、とっても感動しました!心があたたかくなって、嬉しかったです。ありがとう!

世界に一つだけの花(1年生)

 1年2組 Sさん Mさん 
2組の黒板消しクリーナーが古くなり,思うように吸い取りがうまく行きません。これでは困るので,新しい黒板クリーナーに変えることになりました。すると,どこからともなく現れたSさんとMさんが,自ら進んで古い黒板クリーナーから新しい黒板クリーナーに交換するのを手伝ってくれました。さりげなくクラスのために動いてくれた2人の行動に掃除の神様も満面の笑みで微笑んでくれているはずです。今,自分自身が何をすべきか瞬時に判断できる2人に心からの拍手を送りたいです。ありがとう!

 1年3組 Yさん
10月31日(火)4限の「トークイン大淀」で全校生徒の前で発表するため,前日の放課後残って練習をしてくれていました。テーマは「体育大会・合唱コンクールを通して,クラスが得たもの」です。「緊張すると思うけど精一杯頑張りたい」とYさん。当日も全校生徒の目の前で,じつに堂々としっかりとした言葉で発表してくれました。体育大会や合唱コンクールと言った大きな行事だけでなく,普段の学校生活においても,クラスのみんなが協力できるように自分自身が行動を起こしたいと発表してくれたYさん。その有言実行の行動力に期待しています。

 1年4組 Hさん
10月31日(火)4限の「トークイン大淀」で全校生徒の前で発表するため,前日の放課後残って練習をしてくれていました。Hさんは,合唱コンクールにおける伴奏者としての取り組みの姿勢や体育大会における学年競技のムカデ競争について,なかなか良い結果がえられなかったけど,目標に向かって頑張っている4組が大好きで,凄くカッコ良かったです。と発表してくれました。自分自身の考えを全校生徒の前で,立派に発表していたHさんこそ,凄くカッコ良かったです。結果がすべてでは,ありません。クラスの仲が良くてフォロー出来れば次につながります。その中心には,Hさんがいることでしょう!


中之島にて

全体で“ハイチーズ”いい写真です。全員無事電車に乗りました。気をつけて帰ってきてくださいね。
画像1

第2チェックポイント(京セラドーム)

今週末は,大賑わい間違いなしの京セラドーム。何やらモグモグタイムのようです。おいしそうに何を食べているのかな?
画像1
画像2
画像3

第2チェックポイント(大阪天満宮)

画像1画像2
天満宮でのみんなの願いはただ一つ。“勉強が・・・・”努力あるのみです!

第2チェックポイント(NGK)

もしかしたら運よく芸人さんに出会えたグループがあればいいですが・・・
画像1画像2

第2チェックポイント(住之江公園)

なぜここがチャックポイントにと思った人もいたかもしれませんが,みんな大きな滑り台を楽しんでいるようです。ここに待機している先生は,ヘッドホンにキャップの格好でまるでDJのようです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/5 始業式(給食なし)

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

月行事予定

大淀中学校PTA

保健だより

大淀中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

スクールカウンセラーだより

校則について

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp