京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/24
本日:count up60
昨日:36
総数:276437
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月10日(金)(予備日15日)は体育学習発表会です。ただいま、各学年練習中です。まだまだ暑い日が続きます。お手数ですが、多めの水分を持たせてください!

6年 外国語

時間を決めてペアをチェンジしながら繰り返し行事の言い方を練習しました。
画像1
画像2
画像3

6年 外国語

「思い出に残る行事を伝える言い方を知ろう」の学習です。タブレットを使って様々な行事の言い方をペアで練習しました。
画像1
画像2
画像3

給食委員会の仕事

いつもありがとう。
画像1

6年 薬物乱用防止教室

スクールサポーターの方を相手にきっぱり断る練習をしました。
画像1画像2画像3

こうやって折るよ

折り紙の折り方を教えてくれました。上手ですね。教えてくれてありがとう。
画像1

6年 薬物乱用防止教室

伏見警察署から来ていただいたスクールサポーターの方から薬物の恐ろしさや、体への影響、断り方など様々なことをパワーポイントを活用してわかりやすく教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

6年 図工

どのように版が刷り上がるのか楽しみですね。仕上がりをイメージしながら着色していきます。
画像1
画像2
画像3

6年 図工

素敵な作品が完成しそうですね。集中して、丁寧に取り組んでいますね。
画像1
画像2

児童集会

各委員会からのお知らせです。放送委員会、環境栽培委員会、飼育委員会、運動委員会の委員長から、お知らせやお願いを伝えました。
画像1

児童集会

11月の生活目標の反省や、12月の生活目標を伝えました。人権について考える取組について説明をして全校で取り組むことを伝えました。全校に呼びかけていた挨拶キャラクターが決定したことを発表しました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp