京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up2
昨日:65
総数:416922
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期開始は、8月26日(月)です。28日まで4時間授業13:30下校になります。

【3年★体育】なわとび&ペース走

画像1
画像2
画像3
 体育の学習では、なわとびとペース走に取り組みました。

 なわとびでは、交差跳びや二重跳びなどの新しい技に挑戦したり、両足跳びを連続で何回できるか挑戦したりする様子がありました。

 4分間のペース走では、初めのうちペースがつかめず走り切るのが大変な様子もありましたが、回を重ねるごとに自分の良いペースを見つけて、しっかりと最後まで走り切ることができていました。

 本格的に寒くなってきた今日この頃ですが、冬休み中も外で体を動かして、健康に過ごしてほしいと思っています。
 また、冬休みの宿題に「なわとび」もありますので、たくさん練習してできる技を増やしたり、跳ぶ回数を増やしたりしてほしいなと思います。

【3年★図工】パタパタひらくと

 図工の学習では、グループで協力して段ボールに絵を描きました。
 友だちと相談してテーマを決めたり、思い思いに色をのせていくことでできた偶然の形を楽しんだりしながら一緒に作品作りに取り組みました。

 筆の使い方を工夫したり、ローラーやたんぽなどの材料を使ったりとそれぞれに今までの学習を生かして作品を作り上げることができました。
画像1画像2画像3

【3年★外国語活動】This is for you☆

画像1画像2
 外国語活動の学習では、英語での形の言い方を覚えて、カードを集めてメッセージカード作りをしました。

 子どもたちはお店屋さんとお客さんに分かれて欲しいカードをもらっていきます。お店屋さんの「What do you want?」の問いかけに対して、「Red heart,please.」などと答えて、楽しみながらカードを集めていました。

 今週は、メッセージカードを作って、そのカードをお友だちと見せ合いました。上手に形を組み合わせて思いのこもったメッセージカードになっていました。

2年生 英語活動

画像1
2学期最後の英語活動でした。
オリジナルのサラダを紹介した後は、レイチェル先生にイギリスのクリスマスの様子を教えていただきました。

日本と似ていて、みんなも「知ってる!」というものや、イギリスのクリスマス料理など初めて知ったものもありました。

最後はクリスマスのワードで楽しくゲーム!
今からクリスマスが楽しみになってきました。

図画工作「たのしくうつして

画像1
画像2
前回は版を作って、その上を黒いインクで塗りつぶしました。どんなふうに画用紙に写ったかなと楽しみながら今日は版をはがしました。やぶれないようにそーっと集中してはがすことができました。「めっちゃきれい〜!」と大喜びでした。

生活科「ぐんぐんそだておいしいやさい」

画像1画像2
生活科で先月さつまいもを収穫しました。今日はそのさつまいもを蒸して、おいもパーティーをしました。子どもたちは朝からわくわくしていました。「何もつけてないのに甘いな〜」「さつまいもって実じゃなくて根っこなんだ!」とたくさん話しながら食べていました。秋の味覚を味わえるほっこりした時間になりました。

給食室から

画像1
 12月21日(木)の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・厚揚げの野菜あんかけ
 ・切干大根の三杯酢

 『切干大根の三杯酢』に入っている「切干大根」とは、大根を細く切って乾燥させたものです。乾燥させることで、長く食べられるようになるだけでなく、うま味も強くなり、おいしく食べることができます。
 今日の給食は、切干大根を砂糖・しょうゆ・米酢で作った「三杯酢」で味付けしました。
 さわやかな酸味とあま味が特徴です。

1年 体育科「マットあそび」

 1年生は、体育科の学習でマットあそびに取り組んでいます。自分で決めたマットあそびの場所に行って、どんどん練習しています。だんだんとできるマットあそびが増えてきました。
画像1
画像2
画像3

1年 ぽぷらさんのパネルシアター!

 ぽぷらさんによるパネルシアターがありました。子どもたちは、次々に出てくる登場人物やお話の展開が面白かったようで、お話の世界に入り込んでいました。パネルシアターが終わった後には、みんなにこにこ笑顔になりました。
画像1
画像2

会社活動〜2学期のふり返り〜

画像1
画像2
画像3
2学期も最終週となったので、6年生として取り組んでいる

会社活動の2学期のふり返りを行いました。

2学期のテーマは「交流」ということで、どのグループも

自分の担当するクラスとの交流が図れるような活動を考え、

実行してきました。

この日のふり返りでは、その成果について交流し、

全てのグループがその実績を認められて、株式会社に昇格しました。

3学期はまとめの学期となります。

6年生として、後輩たちに何かを残せるような活動をしていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp