![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:352 総数:1130837 |
3年生 国語
3年4組の国語は、書写を行いました。はねやはらい等の筆遣いを意識しながら、字の大きさ・バランスを考えながら、みんな丁寧に書いていました。
![]() 2年生 理科
2年3組の理科は、コイルと磁石を使って電流を起こす現象について、実験から学んだことを振り返りながら問題に挑戦しました。
![]() 1年生 英語
1年3組の英語は、ペアワークで外国の人に道案内をする練習を行いました。また、教科書では前時にまとめたものに加え、相手に気持ちよく過ごしてもらえる一言を各自で考えました。
![]() おはようございます
おはようございます。
2学期最後の一週間です。これまでの活動を振り返り、課題を明らかにし、新たな目標を持ち、3学期そして2024年度の飛躍してくれることを期待しています。 ![]() ![]() ![]() 2年生 理科
2年6組の理科は、電流が磁界から受ける力の性質について、これまでに学んだことを振り返りながら、ワークシートを活用し、グループの仲間と訊き合いながら問題に挑戦しました。
![]() おはようございます
おはようございます。
雨のため、校内が滑りやすくなっています。十分に気をつけてください。 3者懇談二日目です。保護者の皆さまよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 1月分給食 予約期間のお知らせ1組 保健体育
1組の保健体育は、ダンスを行いました。動画を見ながら、ターンの向きやステップの難しい部分を一つずつみんなでクリアしていきました。本番でのダンスが楽しみです。
![]() 1年生 理科
1年4組の理科は、音の高さや大きさの仕組みについて、振動数や波形の大きさなどを用いて説明できるように、各自で考えまとめました。
![]() 2年生 家庭科
2年4組の家庭科は、京町家とはどのようなものか、その良さについてグループで調べ、議論し、なぜ京町家が受け継がれているのかそれぞれで考えました。
![]() |
|