![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:53 総数:273658 |
6年 算数
「表を使って考えよう(2)」の学習です。
考えたことを友達と伝え合い、確かめ合っています。 ![]() ![]() ![]() 6年 算数
「表を使って考えよう(2)」の学習です。表からきまりを見つけて考えました。どのように考えたのかをみんなに伝えました。
![]() ![]() 6年 お手伝い
家庭科の実験で使ったビニール袋を丁寧にたたんでくれています。よく気が付くね、ありがとう。
![]() ![]() 給食室
今日の給食は何かな?見本のケースがかわいらしく飾り付けてありました。素敵ですね。
![]() 6年 外国語
相手の説明に質問をしたりリアクションをしたり・・・会話が盛り上がっていますね。
![]() ![]() ![]() 6年 外国語
「学校行事の思い出を伝え合おう」の学習です。タブレットを使って伝え合いました。
![]() ![]() ![]() 6年 掃除時間
個人懇談会期間中は簡単掃除ですが、丁寧に掃除をしてくれていますね。いつもありがとう。
![]() ![]() 6年 家庭科
「冬を明るく暖かく」の学習です。寒い季節を快適に過ごすための住まい方について考えました。
![]() ![]() 放課後遊び
運動場で元気に遊んでいますね。楽しそうですね。
![]() ![]() 3年 音の伝わり方
理科で「音の伝わり方」の学習をしています。
今日は、紙コップを使って 「糸でんわ」を作りました。 自分のタコ糸と友だちのタコ糸を クリップでつなぎ、会話をしました。 楽しそうに活動している中で 「ピンとのばしたら音が聞こえた!」 と、気づいたり, 「糸がふるえていたよ」 といいことに気付いたりと 素敵な発見をたくさんしていました。 ![]() ![]() ![]() |
|