京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up30
昨日:60
総数:276199
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月10日(金)(予備日15日)は体育学習発表会です。ただいま、各学年練習中です。まだまだ暑い日が続きます。お手数ですが、多めの水分を持たせてください!

部活動 バスケットボール部

グループに分かれてパスやシュートの練習をしました。
画像1画像2画像3

部活動 タグラグビー

実践試合を意識して練習をしました。
画像1
画像2

6年 国語

「日本文化を発信しよう」の学習です。自分のおすすめしたい日本文化について調べています。
画像1
画像2

6年 社会

「明治の国づくりを進めた人々」の調べ学習をしています。教科書やタブレットを活用して調べ学習を進めています。集中して頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

6年 理科

テストに備えてみんなで復習に取り組みました。
画像1
画像2

6年 むっちゃええノート

とても丁寧に自主学習に取り組んでいます。ナイス!
画像1
画像2
画像3

5年 家庭科

 調理実習、とっても張り切っていました。
画像1
画像2

5年 家庭科

 おいしかったです。
画像1
画像2

5年 家庭科

調理実習をしました。今日はご飯を炊いて、お味噌汁をつくりました。途中、だしなしみそ汁の試飲も行いました。だしの旨味があるのとないのとでは大きな違いがあったようで、感じることができたようでした。お鍋で、ふっくらおいしいご飯が炊けました。
画像1
画像2
画像3

★1年 算数 かたちづくり★

画像1
画像2
画像3
形づくりの勉強をしています。
色板や棒をつかうと、色々な形ができると、とても意欲的に取り組んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp