![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:54 総数:275319 |
6年 2学期の漢字まとめテスト
自主学習でしっかりと復習をしていた2学期の漢字。一生懸命頑張ってきたことを試しました。結果が楽しみですね。
![]() ![]() 12月の朝会![]() ![]() 12月は人権月間です。 クラスで今一度話し合って、人権目標を決めたいと思います。 自分も人も大切に。 食の指導![]() ![]() テーマはよく噛むことです。 飲み込もうとするタイミングであと10回多く噛むといいそうです。 さっそく給食時間で試している子もいました。 校区の安全を守ってくれるもの?
社会科で「事故や事件をふせぐ」の学習をしています。
今日は、教科書に載っている 音の出る信号や、子ども100番の家のマークなどの 写真には、どんな意味なあるのかを調べたり、 自分たちの校区には、どんなものがあるのかを 調べたりしました。 実際に調べてみると、毎日見ているものに そんな意味があったんだ!という 新しい発見や驚きが出てきました。 ![]() ![]() ![]() 6年 外国語
時間を決めてペアをチェンジしながら繰り返し行事の言い方を練習しました。
![]() ![]() ![]() 6年 外国語
「思い出に残る行事を伝える言い方を知ろう」の学習です。タブレットを使って様々な行事の言い方をペアで練習しました。
![]() ![]() ![]() 給食委員会の仕事
いつもありがとう。
![]() 6年 薬物乱用防止教室
スクールサポーターの方を相手にきっぱり断る練習をしました。
![]() ![]() ![]() こうやって折るよ
折り紙の折り方を教えてくれました。上手ですね。教えてくれてありがとう。
![]() 6年 薬物乱用防止教室
伏見警察署から来ていただいたスクールサポーターの方から薬物の恐ろしさや、体への影響、断り方など様々なことをパワーポイントを活用してわかりやすく教えていただきました。
![]() ![]() ![]() |
|