京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/01
本日:count up1
昨日:54
総数:275292
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期が始まりました!まだまだ暑い日々が続きますが、元気に子どもたちが登校してきてくれました!

5年 国語

 都道府県の漢字を使って、文づくりをしました。できた文を使って、すごろくをして楽しみました。少し早いお正月気分でした。
画像1
画像2
画像3

6年 まずは講義から

動物園の係の方から動物の体についてお話していただきました。
画像1
画像2
画像3

6年 ちょこっと散策

お弁当の後はレクチャールームへ移動です。少し遠回りしてレッサーパンダやキリン、シマウマを見学しました。
画像1画像2

6年 お弁当タイム

ちょっぴり寒かったのですが久しぶりに外で食べるお弁当!みんな喜んで食べていました。
画像1
画像2
画像3

6年 お弁当タイム

演劇鑑賞後は動物園に移動してお待ちかねのお弁当タイムです。朝早くからお弁当を作っていただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5年 書写

 書き初めをしました。久しぶりに筆を持ちましたが、ポイントをよく見てしっかり集中して書けました。
画像1

6年 演劇鑑賞教室

楽しみにしていた「演劇鑑賞教室」に行ってきました。演目は「ジョン万次郎の夢」です。舞台前の良い場所で迫力のあるミュージカルを楽しむことができました。どのようなお話だったのか聞いてあげてくださいね。
画像1
画像2

表彰式

「未来に残そう青い海・海上保安庁 図画コンクール」の表彰式がありました。本校の6年生が小学校高学年の部 海上保安協会舞鶴支部長賞」を受賞しました。おめでとう。
画像1
画像2

6年 むっちゃええノート

理科のテスト勉強を頑張りました。むっちゃええやん!
画像1
画像2

6年 音楽

歌詞を読んで気が付いたことを交流しました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp