京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up31
昨日:12
総数:274437
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式! 給食開始・4時間授業・完全下校です!

6年 学習発表会

初めの言葉も丁寧に伝えてくれていました。6年生は1年生の発表を見ました。
画像1
画像2

学習発表会

1年生の発表をみぎわ保育園のお友だちも見に来てくれました。初めての学習発表会、よく頑張りました。
画像1

6年 明日本番!

 今日はリハーサルをしました。バッチリ準備OKです!明日、成功しますように・・・。
画像1
画像2

6年 音読劇の練習

 楽しく、面白おかしく狂言に取り組んでいます。初めての経験に戸惑いつつも、仲間同士で楽しむ姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

6年 社会

推し人物カードを作りました。お気に入りの理由と合わせて、丁寧に作っています。
画像1
画像2
画像3

あおぞら学級 書写の時間

 書写の時間に「思いやり」の字を書きました。練習を何度もして、お気に入りの作品を決め、教室に飾りました。
画像1

6年 むっちゃええノート

今日も素敵なノートが!いつも本当によく頑張っていますね。えらいね。
画像1
画像2
画像3

あおぞら学級 体育 ボールけりゲーム

画像1
 ボールをける練習をしました。手を使わずにボールをけるのは、難しい様子でした。うまくシュートが決まるととても嬉しそうでした。

6年 休み時間に…

なんだか楽しそうな笑い声が…見るとこんなことして遊んでいました。楽しそうですね。
画像1
画像2

6年 社会

「世界に歩み出した日本」の学習です。資料からわかることを自分の言葉でみんなに伝えました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp