![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:65 総数:377145 |
1年生 体育「なわとび」![]() ![]() ![]() 1年生 算数「大きいかず」![]() 1年生 国語「おかゆのおなべ」![]() ![]() 1年生 音楽「音楽発表会に向けて」![]() ![]() 1年生 英語活動「色と数字」![]() ![]() 1年生 「フッ化物洗口」
フッ化物洗口にも慣れてきました。
![]() 2年 図工「たのしく うつして」![]() ![]() ![]() 絵の具を付けて型紙を取ったときにうまく形ができていて、とても嬉しそうでした。どこに写そうか、何色にしようかと、いっぱい考えていました。 来週は、また違う写し方をしていきます。 いよいよ明日は
明日は音楽発表会。
「明日は、お客さん来はる?」 「ちょっと緊張する。」 と、今からドキドキワクワク。 みんなが楽しんで発表できるといいですね。 ![]() ![]() 図画工作科「たのしく うつして」
「海の生き物」をテーマに、画用紙で作った型紙の周りに
絵の具をつけました。 スポンジでポンポンと絵の具をつけて型紙をはがすと、 きれいに白抜きの生き物が現れました。 1つの型紙を何度も使えるので、たくさんの生き物ができました。 ![]() ![]() ![]() 3くみ 版画![]() テーマは海の生き物かな? 画用紙いっぱいのダイナミックな作品を作っていました。 いろんな材料を使っての作品は、どんな感じに仕上がるのでしょうか。 |
|