![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:37 総数:811480 |
矢車 体育「鉄棒・走り幅跳び」![]() ![]() ![]() 朝の会の時間を使って、鉄棒には週に何度もチャレンジをしてきました。少しずつできることが増えてきています。また走り幅跳びは久々に行いました。片足で踏み切って、両足で着地することをめあてに学習を進めています。 クラブ活動 コンピュータクラブ
コンピュータクラブでは各自が自分が取り組みたい内容を決めてプログラムを等に取り組んでいます。今日は後半に希望者が自分が作っプログラミング等の発表をしました。
![]() ![]() ![]() 4年外国語活動Unit7 3![]() ![]() ![]() 4年外国語活動Unit7 2![]() ![]() ![]() 4年外国語活動Unit7 1
今日はペアでパフェを作って紹介しあいました。
はじめにチャンツで表現に慣れ親しみました。 ![]() ![]() ![]() ふれあい喫茶
11月18日(土)5・6年の子ども達が,西院第一社会福祉協議会が主催されている「ふれあい喫茶」でボランティア活動を行いました。
今年度4回目となるふれあい喫茶は、29名の子どもたちの参加で活動しました。 ふれあい喫茶が始まると、元気に挨拶する事優しく案内したり,お料理をこぼさず配膳したり,心くばりを忘れないように接待をすることができました。メニューは,「大根炊き」です。 「味が凄くしゅんでる」「大根がやわらかく、とてもおいしかった」などと笑顔で感想を述べていました。 また、西院第一交通安全推進会から交通安全の啓発運動もされました。子どもたちも参加し、来られた方々に声をかけ交通安全のグッズを配布しました。 ![]() ![]() ![]() 4年 読み聞かせ![]() ![]() ![]() 4年 モノづくりの殿堂 3![]() ![]() ![]() 4年 モノづくりの殿堂 2![]() ![]() ![]() 4年 モノづくりの殿堂 1![]() ![]() |
|