京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/05
本日:count up8
昨日:57
総数:300110
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【入学届受付】 ■受付期間  10月24日(木)〜11月5日(火)  8:45〜17:00 令和7年度入学児童対象 就学時健康診断 【令和6年11月20日(水)午後】

【5年】集中して…

今日は,5年生になって初めての書写の学習でした。4年生までに学習したことを思い出しながら,中と外の組み立てに気を付けて書く練習をしました。清書の時には全員が集中しながら書く様子が見られました。
画像1
画像2

【5年】いろいろ工夫して…

算数では,体積の学習をしています。今日は定規やひもを使って,1立方メートルの大きさを作ってみました。また,教室の容積を求めるためにメジャーを使って長さも調べました。子どもたちからは,「こんなにも大きいと思っていなかった。」「教室の容積は予想がつかなかった」などの声が多かったです。1立方メートルの量感を楽しみながらとらえることができました。
画像1
画像2
画像3

安全実地訓練(食物アレルギー対応)

画像1
画像2
画像3
教職員による安全研修を行いました。この日は今年度2回目の研修で,食物アレルギー児童によるアナフィラキシー症状が出た場合の対応を想定しての訓練でした。それぞれの役割を決めて連絡を取り合い,どのように対応すればよいのかを判断しながら訓練を進めました。事後の交流から課題も多く見つかり,3回目の訓練に生かしていきたいと思います。

今週の4組

画像1画像2画像3
 今週は,こどもの日に向けて,2年生にクイズをしたりこいのぼりを作ったりして交流しました。3年生は交流学習で1年生を迎える会に向けての歌を練習しています。雨の日には,教室で玉入れをして体を動かしました。

【5年】好きなものをたずねよう

5年生から、外国語の授業が始まっています。今日は、英語で好きなものについてたずねあう学習をしました。4年生までに学習したことを思い出しながら、楽しく活動できました。少しずつ、英語でのやり取りに慣れていきましょうね!
画像1
画像2
画像3

【6年】1年生と関わろう!4

画像1
画像2
1年生との関わりは掃除時間にもあります!
1年生にほうきの持ち方やはき方、ぞうきんの使い方、机やいすの運び方を教えています。

1年生の教室がピカピカになるように、一緒に掃除をがんばる素敵な姿がありました☆

【6年】1年生と関わろう!3

画像1
画像2
給食当番に教えるのは、給食の入れ方や配り方だけではありません。
給食当番が終わった後のエプロンのたたみ方も教えています。
まずはぼうしをポケットに入れ・・・
次にボタンをはずし・・・
脱いだエプロンのそでを合わせて・・・
それをたたんで・・・
上からくるくるとたたんで・・・おわり!

分かりやすい言葉を選びながら伝える素敵な姿がありました☆

【6年】1年生と関わろう!2

画像1
画像2
1年生にとって、給食当番も初めてのことです。
そこでも、6年生が大活躍!
安全に給食を運ぶように見守ったり、ご飯やパンの入れ方を伝えたりしていました。

安全面をしっかりとみる素敵な姿がありました☆

【6年】1年生と関わろう!1

画像1
6年生になった1週目の朝の子ども達は大忙しでした。
登校班の1年生を教室まで送り・・・
急いで自分の荷物を片付けて・・・
すぐに1年生の教室へGO!
荷物の片付け方を優しく教えていました!

ランドセルの片付け方や待ち方など、丁寧に伝える素敵な姿がありました☆

【6年】最高学年の1年間がスタートしました!

画像1
画像2
6年生の学年目標は『I6』(アイシックス)です。
あいさつ・出会い・相手・eye・はげまし合い・I(自分から)の6つの『あい』を大切に、あこがれられる6年生を目指してがんばります!

しっかりと話を聞く素敵な姿がたくさんありました☆
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/5 山科支部研究授業発表会1
12/7 演劇鑑賞脅教室(6年)
京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp