京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up1
昨日:18
総数:465981
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
<学校教育目標> その手で未来を創りあげる桂坂の子 〜かかわる、つながる、そして、かがやく〜 合言葉は「キラりんく」

5年生 花背山の家1日目

画像1画像2
所内スコアオリエンテーリングです
くじを引いて出発です

5年生 花背山の家1日目

画像1画像2
みんながっつり食べています

「食べ過ぎないようにね」
「でも、おいしすぎるんです!」
なるほどです

5年生 花背山の家1日目

画像1画像2
昼食です
 ほっこりと みんなで

5年生 花背山の家1日目

画像1画像2
生命をいっぱい感じる山の家です

5年生 花背山の家

画像1画像2
チャレンジの繰り返しを通して
達成感を味わっています

5年生 花背山の家1日目

画像1画像2
考えて行動する(考動)する子どもたちです

5年生 花背山の家 1日目

画像1画像2
冒険の森で冒険心をくすぶられています

5年生 花背山の家1日目

画像1画像2
花背山の家 入所式です
とてもいい天気です

2年生 防犯訓練

画像1画像2
「学校に不審者が来たとき」に備えて、防犯訓練を行いました。
○ 普段からきちんと「あいさつ」をして、
 身の回りの不審なことに気づけるように備えること
○ もしも不審な出来事や不審な人に会った時は、
 「いかのおすし」にそって行動すること
○ そして、不審なことはすぐに大人に知らせること

3つの大切なことを改めて子どもたちと確認しました。

【やまゆり学級のようす】

画像1画像2画像3
やまゆり学級の畑で、ホウレンソウとカブの種をまきました。種が小さいので、落とさないように気を付けながら、ていねいにまきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立桂坂小学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-52
TEL:075-333-1101
FAX:075-333-1102
E-mail: katsurazaka-s@edu.city.kyoto.jp