![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:30 総数:378847 |
3くみ 災害時の行動![]() 水害や土砂災害など、具体的な話を聞くことができました。 水曜日は、自分たちで災害時の避難場所ブースを運営します。 ここでしか学べないこともたくさんあると思いますので、しっかりと学んできてもらいたいです。 3くみ 音楽発表会へ向けて![]() ![]() 今までの楽譜とは少し違う感じですが、いつも通りの演奏をすることができました。 発表会本番まであと2週間です。 温かい応援をよろしくお願いします。 5年生 算数 「割合」![]() 問題文をもとにして関係図を書くと、式も間違えずにたてることができました。 3くみ お世話をしよう![]() ![]() ![]() ずっとずっと、「何匹いるのかな?」「フンが目立ってきたから交換した方が良いんじゃないかな?」と気にしていた子どもたちです。 初めにマットの交換方法を確認して、いざ実践。 今日は幼虫が怖いという子もいたので、役割分担をしてマット交換をしました。 土を出して、幼虫を数える子。 新しいマットを用意する子。 ふるいを使って、今まで使っていたマットからフンを取り除く子。 みんなで役割を決めて、マット交換をすることができました。 なんと!6匹も幼虫がいて、大興奮の子ども達でした。 1年生 体育「パスゲーム」
グループでパスゲームの試合をしています。パスを回してシュートをよく狙っています。決めた時の喜んだ姿が見られました。
![]() ![]() ![]() 1年生 「図書室にて」![]() ![]() 1年生 算数「もののいち」![]() ![]() ![]() 1年生 国語「自動車図鑑をつくろう」![]() ![]() ![]() 1年生 英語活動「えいごとなかよし」![]() ![]() 6年 国語 「鳥獣戯画を読む」
「鳥獣戯画を読む」の学習で、論の進め方や表現の工夫、絵の示し方について気付いたことをグループで話し合いました。
![]() ![]() ![]() |
|