![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:65 総数:275360 |
委員会の仕事
委員会の当番の仕事をしていますね。忘れずにノートに記録をしています。いつもありがとう。ご苦労様。
![]() 6年 社会
「明治の国づくりを進めた人々」の学習です。五箇条の御誓文と江戸幕府の政策とお違いについて話し合っています。さて、新政府はどのような国づくりをめざしていたのでしょうか?
![]() ![]() ![]() 6年 理科
グループで話し合いながら、一つ一つ確かめながら、釣り合う場所を探しています。
![]() ![]() ![]() 6年 理科
「てこのはたらき」の学習です。実験用のてこを使って腕のかたむきを調べたり、おもりを使ってどこにどのようにつければつり合うのかを調べました。
![]() ![]() ![]() 6年 音楽
言葉の意味を考えながらパートごとに分かれて歌の練習をしました。美しい歌声が響いています。素敵です。
![]() ![]() 6年 体育
タグラグビーのゲームを楽しみました。みんなとても楽しそうです。ナイス!トライ!
![]() ![]() ![]() 6年 学習発表会に向けて
準備や片付けも進んでしてくれます。ありがとう。今日は舞台での自分の位置を確認しました。指揮者とピアノ伴奏に選ばれた人たちの紹介もしました。心を一つに頑張ってよい発表会にしていきたいですね。
![]() ![]() ![]() 部活動 タグラグビー
試合を意識して声を掛け合いながら練習していました。寒い中よく頑張っていますね。
![]() 部活動 音楽部
息の合った合奏が聞こえてきました。それぞれが自分の担当楽器の練習を頑張っていました。
![]() ![]() ![]() 部活動 バスケットボール部
声を掛け合いながらパスやシュートの練習をしています。よく頑張っていますね。
![]() |
|