![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:30 総数:378089 |
5年生 トークタイム「写真トーク」
今日のトークタイムは、写真を見てどんな様子かを詳しく伝え、どの写真だったかを当てるという取り組みでした。
グループの友だちに上手に伝えていたので、ほとんど正解することができました。 ![]() ![]() 5年生 体育 マット運動
今日は、ねらい2の活動もありました。いろいろな場で、ペアで見合いながら取り組んでいました。ゴムの場では、かかえこみ跳び、谷間の間では、台上前転の練習を熱心にしていました。友だちから「ひざをもう少し上げるといいよ。」「手をもっと奥についてみて。」などのアドバイスを受けて、練習していました。
![]() ![]() 5年生 総合 「Let's米作り」![]() ![]() ![]() 初めて他の班の発表を聞いたので、子どもたちはとても真剣でした。 発表が終わった後は、「漢数字と数字が混じっているよ。」「字をもう少し大きくしたら。」など、気が付いたことを積極的に伝えていました。 1年生 図書室にて
100冊目指して本を読んでいます。だんだんと自分で読めるようになってきました。
![]() 5年生 上里小学校の魅力を紹介しよう
上里小学校の魅力が伝わる場所を選び、写真を撮りました。よい角度を選んで撮ったり、アップとルーズで撮ったりしていました。
紹介文をグループで相談しながら作りました。どんな紹介になるのか楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 5年生 跳び箱運動
今日から体育は、跳び箱運動をしました。体慣らしでは、腰上げ、とび上がり・とびおりをし、跳べる技に取り組みました。
次の学習のために、ねらい2の場づくりもしてみました。友だちと協力しながらいろいろな場をつくることができました。 ![]() ![]() 4年生 光のさしこむ絵![]() ![]() ![]() 4年生 自転車免許教室3![]() ![]() 4年生 自転車免許教室2![]() ![]() ![]() 4年生 自転車免許教室1![]() ![]() |
|